スポンサーリンク
スポンサーリンク

普通の料理だってできるよ笑|鶏のから揚げ

肉料理
この記事は約3分で読めます。

私のブログ、渓流のシーズンオフには料理ネタが結構多いのですが、ザリガニのパスタウグイの洗いだったり、そば打ち燻製だったり、どうも一風変わった料理しかしない印象がある方もいらっしゃるのでは?

たまには、普通の料理もできるってところを見せないと(笑)
しかもあまり登場しない肉料理を。

子どもの頃は肉が苦手で、魚ばかり食べてました。おかげで骨は人一倍丈夫です(笑)
大人になってからは肉も食べるようになり、焼肉やすき焼きなんかは好きだし(だけどこれは料理とは言わない笑)、燻製では生ハム鶏肉のハムも作ったりもしますが、普段肉料理ってあんまり作らないんです。

でも鶏のから揚げは大好きです(^_^)
鶏のから揚げって弁当のおかずとしては定番だし、コンビニでも売ってるし、食堂でもから揚げ定食って必ずありますよね。それくらい人気のある料理なんでしょうね。

おいしい鶏のから揚げ

・鶏もも肉…250g
・醤油…大さじ2
・日本酒…大さじ1
・みりん…小さじ1
・生姜…20gくらい
・片栗粉…大さじ3
・レモン…1/4個

160215鶏から揚げ01 160215鶏から揚げ02
鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。今回は10個に切りました。から揚げに使う鶏肉はむね肉よりもも肉の方がジューシーで美味しいと思います。
ボウルに醤油大さじ2、日本酒大さじ1、みりん小さじ1を入れます。生姜20gほどをすり下ろし絞り汁のみを入れます。
鶏肉を入れてよく揉み、20分くらい漬け込みます。漬け汁が濃いめなので、漬け時間を長くし過ぎないように注意です。

味をしっかりつけて焦げないように、そのバランスが難しい。

160215鶏から揚げ03 160215鶏から揚げ04
20分漬け込んだら、余分な漬け汁を捨てます。少しだけ汁が残っている状態で、片栗粉大さじ3を加えて揉み合わせます(写真1枚目のような状態に)。
160℃に熱した油で3分揚げます。

151221大学芋03
油の温度を測るにはこんな温度計があると便利です(楽天市場で見るアマゾンで見る

160215鶏から揚げ05
3分揚げたら一度取り出し、そのまま5分おいて予熱で火を通します。その間に油の温度を190℃くらいまで上げます。
5分たったら、もう一度、190℃の油で1分だけさっと揚げて表面をカリッとさせます。
一度低温で揚げてしばらく休ませ、もう一度高温で揚げるというのはだいぶ前にテレビで見て、それからはこのやり方にしています。


完成です! 揚げたてにレモンを搾って食べると最高!
うますぎる〜(^o^)

ところで、鶏のから揚げってどれも同じようだけど、作り方で仕上がりは全然違いますね。
まず、片栗粉派と小麦粉派に分かれます。
片栗粉は表面がカリッと仕上がります。小麦粉は柔らかい仕上がりになります。
私は揚げたてを食べるなら片栗粉、冷めてもうまいのは小麦粉だと思います。
まぁ、両方をブレンドする人もいると思いますが。

今回は、濃いめの漬け汁に短めの時間つけ込みましたが、薄めの漬け汁に長時間つけ込んだ方が、全体に味が均等に浸透してうまいかもしれない。
あと、スパイスを少し加えるのも良さそう。

簡単そうに見えて、奥が深い鶏のから揚げ。もう少しいろいろ研究してみたい料理です(^_^)

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. 鶏の唐揚げが一番好きな私め。
    妻の好みと違うのでもめる。

    • Noriさんへ

      こんばんは。
      鶏のから揚げはときどき無性に食べたくなりますね。
      フライドチキンとはまたちょっと違うんですよね。
      食べ物の好みって育ってきた環境によって違うから、なかなか人に合わせるってわけにいかないんですよねー(^_^;)
      まぁ、どちらかが折れるってのが大人の対応なんでしょけど(笑)

  2. こんばんは。

    我家の人気メニューの一つです。
    3歳幼児と90歳老母含めた6人で、モモ・胸合わせて1.5㎏の肉をサラッと食べます。

    • マンボウさんへ

      こんばんは。
      から揚げが人気メニューになっているご家庭は多いんじゃないですかねー、きっと(^_^) 90歳にも愛される“から揚げ”。もはや国民食と言ってもいいかも。
      1.5kgですか!? 一人当たりかなりな量ですねー(°0°)

  3. やっと私でも作れる料理が登場です(^O^)
    私が作るのと殆ど同じですが、ニンニクを少しだけ入れてます。
    漬け込むのは大事ですねー。市販の粉をまぶすだけのとは全く違いますね。
    でも、中華料理屋さんのとは全然違いますし、唐揚げは奥が深い(笑)
    実は某ホカ弁チェーン店のポン酢をかけて食べるのが大好きなんですが、味が再現出来ません。

    • 七流釣師さんへ

      こんばんは。
      ニンニク味もいいですね!
      市販のから揚げ粉だと、どうしても味が肉に染み込まず衣だけの味になっちゃうんですよねー(>_<) から揚げは簡単そうに見えて奥が深いです。ぽん酢をかけるヤツ、私は食べたことないですが、興味ありますね。 いろんな味を探求してみると楽しいですね(^_^)

  4. この唐揚げも美味そうで簡単に出来そうなので近いうちに片栗粉派でチャレンジします。(^^)/
    もう食べた~い(笑)

    • 幻の渓流師さんへ

      こんばんは。
      簡単にできて、美味しいと思いますよ。
      私のレシピ、醤油が多めなので少し焦げやすいかもしれません。一度目の揚げは低温にしないと、すぐ表面が黒くなっちゃうのでご注意を。醤油を少なめにして漬け込み時間を長くするのもいいかもしれません。
      いろいろご自分でアレンジして楽しんで下さい(^_^)

  5. おはようございます。
    唐揚げと言えども奥が深いのですね、2度揚げと言うのでしょうか(変な質問笑わないでください)イワナにも通用するのでしょうか、うちの調理人もイワナを低温で揚げて、再び高温で揚げ直しますカラット揚がって美味しいです。

    • ハックル70さんへ

      こんばんは。
      作り方も味も各家庭毎に少しずつ違うと思います。
      そうです。『2度揚げ』です。笑いませんよ、大丈夫です。
      岩魚のから揚げも、2度揚げがいいと思います(^_^)
      お抱えの調理人は凄腕なのでご存じだと思いますが、1度揚げたのを取り出しそのまま置いて予熱で中まで火を通し、もう一度サッと揚げるのが、焦げずにカリッと仕上がるポイントのようです(^_^)

  6. 唐揚げこそ「普通」がないものの筆頭格だと思いませんか?
    もうそれこそ各家庭ごとの味があって・・・という献立の代表かと。^^
    リコプテラさんの唐揚げ、もう間違いなく旨そう。

    ムネ肉も塩麹に漬け込んでやってから揚げると、これが思っている以上に柔らかくなって良いですよ。
    ウチは走っている娘がいるので、あまり脂の多めのモモ肉を食べさせて貰える機会が少なめですが、柔らかいムネ肉は美味しいです。

    • kuniさんへ

      こんばんは。
      おっしゃる通り、から揚げは、“定番”なのに“普通”がない料理ですね。
      今回のはうまくできました。揚げたてなら大概のものはうまい、という説もありますが(笑)
      むね肉を塩麹に! ほぉー、やわらかくなるんですか。うまそうですねー。塩麹、インスタ友だちがよく魚を漬け込んでいてうまそうなんですよね。今度いろいろに使ってみようかな。
      娘さんには、現在ケンタッキー出入り禁止令が出てますね、きっと(笑)

  7. いつもありがとうございます。王将で手を打たずにお家で揚げてみます

    • オランオールさん

      こんばんは。
      こちらこそ、いつも見ていただいて、ありがとうございます(^_^)
      王将のから揚げも悪くはないと思いますが、自分で揚げたのにはかなわないですよー。ぜひ、お試しを。
      私のレシピ、ちょっと醤油が多めで焦げ付きやすいかもしれません。一度目の揚げはくれぐれも低温でやって下さい。でないと真っ黒焦げになっちゃいますので(笑)
      もう少し醤油を減らして漬け込み時間を長くするのもいいかもしれません(^_^)

  8. 我が屋は揚げる温度が高いか、長いか
    何時も揚げすぎで硬い
    おバ~ちゃんに何時も言うだがダメだ
    二度揚げしてないかも(怒)
    市販品の方が美味しいね
    据え膳だけに文句は言えないが(笑)
    今日はアマゴの天麩羅でしたが少しべとついた
    此方は私が揚げました、今一の出来です。
    アマゴ丼のタレはおバちゃんで此方は良かった。

    • 釣りお爺さんへ

      こんばんは。
      から揚げは、一度低温で揚げてから取り出して休ませるのがポイントのようですよ。奥さまにうまいこと言って、ぜひ二度揚げを試してみてもらいたいです(^_^)
      天ぷらもそうですが、揚げ物って結構難しいんですよね。私もその都度、成功したり失敗したり。
      ブログに載せられてたアマゴ丼はとても美味しそうでしたよ(^o^)

  9. こんにちわ。
    から揚げって簡単に見えますけど
    なかなか奥深きおかずですよね。
    子供の頃必ずお弁当箱にはこれ、卵焼きと双璧をなすエンペラーでした。
    友達と味比べしたりで思い出します。

    • テクニカルゲームさんへ

      こんばんは。
      簡単だからどの家庭でも作って、それぞれ味が違うんですかねー。
      うちのお弁当には卵焼きは必ず入っていましたが、から揚げは定番ではなく、友だちと他のおかずで交換したりしてました(^_^)
      それが、その友だちからもらったから揚げが抜群にうまくて、今でもから揚げを食べるとそれを思い出します。