スポンサーリンク
スポンサーリンク

アジの和え物二種|アジのネギ味噌和えととろろ和え

光り物料理
この記事は約3分で読めます。

テレビでもおなじみのさかなクン
いつもハコフグの帽子をかぶって「ギョギョ−ッ!」と妙にハイテンションでちょっとおかしな人(笑)
でも魚に関しては彼より詳しい人はいないと思います。とにかくその知識はすごい。
個性的な魚のイラストもうまいし、今では東京海洋大学名誉博士/客員准教授らしいですね。

そのさかなクンが「アジは味が良いから“アジ”という名前がついたくらい美味しい魚」と言っていました。確かにうまい。
このブログでもイワシと並んで登場回数の多い魚です。

・アジの南蛮漬け
・アジのなめろう&さんが焼き
・アジのせごし
・アジの黄身醤油漬け
・アジの冷や汁
・アジの梅ぽん酢和え
・アジのフキ味噌サンド
・アジのグレフルふき味噌パスタ

あらためて拾い出したら、どうやらイワシよりもたくさん登場していました。
私のよくいくスーパーで新鮮な生魚というと、一年を通してアジが一番入手しやすいということもあるんですけどもね。
今回も飽きずにアジです。

前日にアジのオリーブオイル漬けを仕込んでおきます。
一晩漬けたら、それを和え物にします。

アジのオリーブオイル漬け

  • アジ…中2尾
  • オリーブオイル…大さじ2
  • 塩…小さじ1/3
  • ブラックペッパー…少々
  • 乾燥バジル…少々

160310アジオイル漬け01 160310アジオイル漬け02
まずアジを三枚におろしてオリーブオイル漬けにします。三枚おろしの詳細はこちら
中骨は食べやすいサイズに切って、薄く塩と片栗粉を振って低温でじっくり揚げれば骨せんべいとしてサクサク食べられます。
ビニール袋にオリーブオイル大さじ2、塩小さじ1/3、ブラックペッパー少々、乾燥バジル少々を入れてアジの身を一晩漬け込みます。

アジのネギ味噌和え

  • 長ネギ…15cmほど
  • 味噌…大さじ1
  • みりん…大さじ1
  • 白ゴマ…少々

160310アジオイル漬け03 160310アジオイル漬け06
白髪ネギを作ります。作り方は、手打ちラーメンの記事をご覧下さい。

160310アジオイル漬け09 160310アジのオイル漬け14
↑アジはこんな風に平造り風の切り方で。
一度切ったら、次は身の半分まで切れ目を入れて次を切る、と言う風にすると見た目も食感も良い感じになります。
ボウルに味噌大さじ1、みりん大さじ1を入れ、アジと白髪ネギを入れて和えたら出来上がり。

160310アジのオイル漬け15
皿に盛って白ゴマを振ったら完成!
醤油ベースよりも、芳ばしくてお酒もご飯もすすみますよ。
残りの半分は別の和え物に。

アジのとろろ和え

  • 長芋…すりおろし大さじ3
  • めんつゆ…大さじ2
  • 焼き海苔…適量

160310アジのオイル漬け11 160310アジのオイル漬け12
こちらもいたって簡単。
ボウルにオリーブオイル漬けにしたアジと、長芋のすりおろし大さじ3、めんつゆ大さじ2を入れて和えるだけ。自家製めんつゆの作り方はこちら
焼き海苔を細かくちぎって乗せたらできあがり。
ん? これ、ご飯に乗っけて食べたら最高じゃない?

160310アジのオイル漬け13
乗っけちゃいました(笑)
少しめんつゆをプラスして、海苔も増量。
これ、最高! 抜群に美味いです!!

良く考えたらこれ、『山かけ』というヤツだな。
オリーブオイル漬けにしたアジを使ってるところが、ちょっと変わってるけど。

とろろご飯自体が大好きな私にとって、この組み合わせはたまりません。
これ、時々食べちゃおう。

記事タイトル、『と』と『ろ』が連続して、『ととろ』なのか『とろろ』なのかわからなくなってる。まぁ、トトロでは和えるのは無理ですが(笑)

 

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. マアジとマルアジか、いや待てよ・・・シマアジとカスミアジという線も・・・
    という二種類じゃなかったんですね。(笑)
    ご飯に盛って、熱々のだし汁をかけて『お茶漬け』ってのも。^^(オリーブオイルが、どう働くかですが)
    アジはいけませんね、反則級の旨さです。

    • kuniさん、こんばんは。
      その中でカスミアジっていうのは食べたことがありません(^_^;)
      そうなんです、違うのは味の方でして。
      お茶漬けも良さそうですね。
      アジのうまさは別格ですね。一年中新鮮なものが手に入れば、サンマも同レベルだと思いますが。

  2. こんばんは。

    アジ美味しいですね。
    身も蓋も無くなってしまいますが、生も美味しいですが、中アジの塩焼きも単純に大好きです。

    • マンボウさん、こんばんは。
      塩焼きにしてもうまい魚ですよね、アジは。
      新鮮なヤツを焼くのも良し、一夜干しにしてうま味を凝縮させるのも良しですね。
      他にも私はアジフライってのも、特に夏は食べたくなりますね。

  3. アジはまってます。
    和え物は簡単で美味しそうですね。
    是非チャレンジしたいです。

    • 幻の渓流師さん、こんばんは。
      アジにはまってますか(^_^)
      おろしてしまいさせすれば、あとは和え物ならいろんなアレンジができますよね。
      夏には以前に載せた、梅ぽん酢和えもおすすめです。
      焼いても揚げてもうまいんですよね、アジは。

  4. おはようございます。
    アジはおいしい魚ですが、ここまで手をかけますとさらに美味しくなるでしょうね、魚と言えば焼くか煮る位しか知らない私にはいつも驚きです。

    • ハックルさん、こんばんは。
      事前にオリーブオイル漬けにしてるので、ちょっと手間がかかっているように見えますかね。
      アジはあんまり煮るっていうのはしないですけど、新鮮なものの塩焼きや、干物を焼くのもうまいですよね。
      梅雨が明けると、ビールにアジフライってのが最高だと思いますけど(笑)

  5. こんにちは。
    これは旨いはずです。
    最初のやつ、来週釣りに行くので作ってみます。オリーブオイルがないので胡麻油で…
    別の料理になりそうですが(笑)

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      ご想像の通り、これはうまいんです(笑)
      いいですねー、自分でアジを釣りに行けるの。うらやましい。
      ゴマ油で漬けたことないですが、芳ばしさが出ていいのかもしれませんね。
      おもしろそうです(^_^)

  6. あっぅ・・・・
     またアジ釣りたくなってきた><

    いろいろな料理にチャレンジしてみたいのですが
    釣りから帰ってくるとヘトヘトで、もうなんでもいいやってなっちゃうんですよねぇ

    よく白身魚は1~2日寝かしたほうがいいっていうけど、
    アジは・・・どうなんでしょうか?

    • やっこおはぎさん、こんばんは。
      こちらにも、自分でアジを釣りに行ける人が(笑)
      釣りから帰って来るとヘトヘトってのわかります。
      アジを含めヒカリモノは生のまま寝かすのはNGですね。熟成ではなく腐敗します。
      それが、不思議とオリーブオイルと塩で漬けると3、4日は余裕で保ち、熟成されます。
      たぶんオイルが膜になって酸化や腐敗を防ぐんだと思います(^_^)

  7. アジは本当に美味くて大好きなんですよね。
    どんな料理にしても美味い最高の魚ですね。
    そして狙ってルアーで釣るとこれまた面白い。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      いろんな魚を食べてるNoriさんが言うんだから、間違いないですね。
      アジの味はどんな高級魚をも上回ってますよね(^_^)
      アジングってのおもしろそうですが、やったことないんですよねー。ハードルアーでも釣れるんですかね。
      とにかくウチから海が遠いのでいろいろ試せないのがツライ(笑)