スポンサーリンク
スポンサーリンク

安い!簡単!うまい! 三拍子揃った常備菜|ナムルの作り方

野菜料理
この記事は約4分で読めます。

昨年は野菜が高かったですよねー。
キャベツを目の前にして買うのを躊躇しましたもん。
ほとんどの野菜が値上がりして、この中には便乗値上げも混じってるんじゃないのかと疑ったくらい(笑)

そんな野菜価格高騰の中にあっても、まったく値上がりしないありがたい野菜、それが“もやし”です。
私が行くスーパーでは、1袋28円とかで売ってます。特売だと19円なんて時もあったり。
とにかく安い。水耕栽培だと天候に左右されないから価格は安定してるんでしょうね。

もやしってあんまり栄養無さそうに見えるけど、実は健康にはとても良い野菜らしいですよ。

もやしの主な栄養価

  1. ビタミンC
    免疫力を高めるためには、ビタミンCのパワーは欠かせません。
    風邪予防、免疫機能、肝臓機能の調整、美肌等さまざまな効能があるそうです。
  2. 食物繊維
    食物繊維がたっぷりなので、腸内環境を整え便秘にも効果があるそうです。
    ダイエットにも効果が期待できますよね。
  3. カリウム
    カリウムには、血圧を下げる効果があります。
    これによって血液循環を整えます。
    また、免疫機能アップ、疲労回復などの効能があるそうです。
  4. アスパラギン酸
    アスパラギン酸は疲労回復にとても効果があるそうです。

もやしはダイエットには最高。

もやしと言えば、やはりカロリーが低いということも大きな特徴です。
100gあたり12~37kcalしかありません。ダイエットには最高の野菜でしょうね。

もやしはいろいろ使い道がありますが、今回はナムルを作ります。

ナムル

  • もやし…1袋半
  • ほうれん草…2把
  • ニンジン…1/3本
  • ナムルダレ
    丸鶏がらスープ…大さじ1
    醤油…小さじ1
    酒…小さじ1
    ゴマ油…小さじ1
    ニンニク…1片
    すりゴマ(白)…大さじ1
    塩…少々
    ブラックペッパー…少々
    ラー油…少々(お好みで)
  • 煎り白ゴマ

★もやしが1袋半という中途半端な量なのは、半袋分は焼きそばに使っちゃったから(笑)
もやし1袋の場合は、丸鶏がらスープと醤油を少し減らした方が良いかもしれません。

ニンジンの千切りはスライサーを使って簡単に。

 
ニンジンをできるだけ細く千切りにします。
もちろん包丁で切っても良いですが、こんなスライサーがあれば簡単に手早くできます。
マルチカッター Vシリーズ楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)。
用途によって三枚の歯があって、キャベツの千切り、玉ねぎのみじん切り、大根のつま切りなどが簡単にできて重宝しています。

 
安全器でニンジンを押さえてすぃーすぃーと前後に動かすだけ。
こんなに細く包丁で切ろうと思うと大変。

もやしとほうれん草は茹ですぎ注意。

 
鍋にお湯を沸かし、まずニンジンを投入してある程度茹でてからもやしも投入。
しんなりするまで茹でます。
ザルに上げ、冷めたら水気を絞っておきます。

 
ほうれん草を茹でます。
最初に根元付近だけを浸けて、少ししんなりしたら全体を鍋に入れてさっと茹でます。
もやしもほうれん草も茹ですぎないようにします。

 
すぐに冷水にとって、水を絞ります。
4cmくらいの長さに切ります。

丸鶏がらスープはいろんなものに使えます。

 
ナムルダレを作ります。
今回も活躍『丸鶏がらスープの素』これ、中華料理全般に使えて便利ですよ。
チャーハンなんかにも入れると、コクが出てうまいです。
ただ、これには塩分も入っているので、塩や醤油の追加は慎重にした方が良いです。
丸鶏がらスープ大さじ1、醤油小さじ1、酒小さじ1、ゴマ油小さじ1、すりおろしニンニク1片分、すりゴマ(白)大さじ1、塩少々、ブラックペッパー少々、ラー油少々を混ぜ合わせておきます。

辛い物が苦手な方やお子さんがいる場合は、ラー油は入れなくても十分おいしいです。


水分を絞った野菜を入れて、少し揉んで混ぜ合わせ少しなじませます。


皿に盛って煎り白ゴマを振ったら、完成!

これは簡単で抜群にうまいので、どなたにもおすすめできます。
鶏がらスープとニンニクがポイントですね。
焼肉の付け合わせにはもちろん最高だし、手軽にできて3日は保つので普段のおかずの一品としても重宝すると思います。

網で野菜を焼いてはいけない(笑)

焼肉と言えば、バーベキューでも焼肉屋さんでも網焼きの場合、野菜を焼くのって結構難しいですよね。鉄板なら問題ないけど、網だと焦げちゃう場合が多い。
特にキャベツは最悪。ちょっと目を離している隙に、間違いなく炭と化しています(T_T)

焼肉食べる時には野菜も一緒に食べればヘルシーでしょ、みたいな考えで焼き野菜頼んじゃう人いるけど(特に女子に多い笑)、あまりに炭化率が高いので焼くのはあきらめて、最初からサラダとかナムルにしといた方がいい、なんて思う今日この頃。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. ナムルかぁ・・・もやしは毎週のように買出しの度に買ってくるのに、そのメニューの発想がなかったです。
    確かにこれなら、簡単で旨いでしょうね。^^
    嫁さんに作って貰おう。
    って、自分で作れって?(笑)

    • kuniさん、こんばんは。
      もやしは安いからとりあえずカゴにいれますよね(^_^)
      ナムルは超簡単ですので、ぜひどうぞ。
      間違いなくうまいです。大量に作ってもコストパフォーマンス抜群。
      簡単過ぎる料理だから、調理長が腕を奮うまでもないので、自分で作って下さい(笑)

  2. この要領で他にも具材追加してビピンパ作ったりしてました。
    丸鶏がら僕も使っております。
    焼肉のときはガッツリ肉だけ派でしたが最近は年取ってきて砂肝くらいで良くなってきた(笑)

    • Nori1022さん、こんばんは。
      ビピンパ、いいですねー。この料理、ビビンバ、ビビンパなど人によって(店によっても)呼び名が違って、濁点と半濁点の位置がどれが正しいのかさっぱりわかりません(笑)
      丸鶏がらスープはいろんなものに使えて便利ですよね。
      私もタンとか砂肝とか脂があんまりない部位に移行しつつあるかも(笑)

  3. こんばんは。
    もやし大好きなんです。
    シャブシャブの時にも必ず入れますが、肉よりもやしの方が好きと言ったら言い過ぎですね。
    そんなもやし、今から45年程前に学友の津軽の実家に遊びに行った折に食べた「大鰐もやし」の美味しさは衝撃的でした。
    香りが好きなんですが、愛知には売っていません。

    • マンボウさん、こんばんは。
      もやしは安いだけじゃなくて、うまいですよね!
      あのシャキシャキした感じが好きで、私の場合焼きそばにも必ず入れます。
      『大鰐もやし』というのは知らなかったので検索してみたら、水耕じゃないもやしなんですね。こちらでも売ってませんね。
      一度食べてみたいものです(^_^)