私、しばらく入院してまして、おかげさまでやっと普通の生活ができるようになりました。
まだ完全に治ったとは言えない状態ですが、ちょっとだけ釣りをしに行ってみようかな。
入院している間はほとんど歩かなかったので、脚の筋力はだいぶ落ちてしまった感じ。
とにかくあまり歩かず心拍数も上げず汗もかかず、安静のまま釣り竿が振れる場所に行こう。そんなところあるのかね(笑)
久しぶりにイワナに出会う|木曽川水系ニリンソウ沢 テンカラ釣り
やっと川に戻って来られました。時間は午前10時半。
まずは大きく深呼吸。
調子は良好。
車を停めてすぐ横を流れる小さな里川。こんなとこにイワナがいるのかね。
昨年も同じ頃釣りに来て何尾かは釣れたので、全く魚がいないってことはないんじゃないの。
ドライフライに反応してくるも、針掛かりせず。
今日はテンカラです。
竿はシマノ 渓流テンカラ ZL。
仕掛けはレベルライン4号を3.8mに、ハリスフロロ0.8号を1m。
葦が茂る前の今の時期のこの川ならこの長さの仕掛けが振れるはず。
とりあえず、アダムスパラシュート#14を結んで魚の気配を確認。早速浅瀬からピチャッと小さなイワナ(たぶん)が出ましたが、空振り。
その後も小さいやつばかりピチャピチャ出てきますがフッキングしません。
今シーズン初のウェットウェーディングにしてみましたが、太陽の日差しは夏のようで体がクールダウンできてちょうど良い感じ。浅い里川をすり足で前進。
テンカラ毛鉤に変更してみます。
退院祝いにハックル師匠のスギッパ巻きを使います(笑)
葦際でガツンと来ました!
良かった、良かった。今日は1尾釣れれば満足。
久しぶりにイワナに出会えて嬉しい。
こちらはkuniさんが以前に送ってくれたウェットフライみたいなテンカラ毛鉤。
これも退院祝いの今日使ってみよう。この川ならロストする心配もないし。
白泡の切れ目の脇から出ました。
感謝、感謝。もう十分ですよ。
入院中に脚の筋力がだいぶ落ちてしまったようで、こんなに平坦な川をちょっと歩いただけなのに、なんだか膝周辺がだるい感じがする。
最後にドライフライに戻して(エルクヘアカディス#14)もう一尾追加。
もう少し釣り上ろうかなとも思ったけど、淵のトロ場から鴨がゆっくりと泳ぎ出たので、なんだか邪魔するのが悪いような気がして、終わりにすることにしました。
リハビリ釣行としてはこれで満足。
実はそろそろシオデが出てるんじゃないか確認したくてこの川に来たというのもあるんです。
昨年はこの辺りに結構生えていたので全然ありません。まだちょっと早いかな。
写真2枚目のホップの芽はたくさんありましたが。
しばらくぶりの渓流メシ。外で食べると美味いね!
例のポケットストーブでご飯炊こう。今日はエスビット固形燃料14gの2個重ねです。
クッカーはアルミパーソナルクッカーの大鍋。
その間に、マイクロマックスU.L.とチタンパーソナルクッカーの小鍋を使ってナスの味噌汁を作ります。ナスが煮えたら一旦火から下ろして、山フライパンと交代。
自宅で生姜焼き用に漬け込んできた豚肉を焼きます。
白飯は最高の炊き上がり。それから生姜焼きも良い感じ。
ご飯を天地返ししてから生姜焼きを載せ、真ん中に温泉卵を載せて小ネギをパラパラ降ります。
味噌汁を再度火に掛け味噌を溶いて、家で乾燥保存しておいたフキノトウのみじん切りを散らします。
後は、ミニトマト、キウイフルーツ、家から持ってきたウドの酢味噌和えを添えたら出来上がり!
本日の渓流メシ
・生姜焼き丼
・ナスの味噌汁
・ウドの酢味噌和え
・ミニトマト、キウイフルーツ
生姜焼きはすりおろした玉ねぎがたっぷり入ったタレに漬け込んでおくと、肉が軟らかくて美味い! レシピ詳細はまた近々書きますが、これはお勧めの渓流メシです。
ゆっくりご飯を食べたところで、これからまだ気温はぐんぐん上がりそうだから汗をかく前に帰って大人しくしていることにします。
ついこの間まで点滴に繋がれていたことを思うと、こうやって自由に(と言っても恐る恐るのすり足状態だけど笑)川を歩いて外でご飯が食べられるだけで幸せです。
体力はまだ回復していませんが、生き返った気がします。ありがとうございます!
コメント
病院のベッドに張り付けられている事考えたら渓流は天国ですね。これからガンガン釣りに行って楽しめますね。僕は痔の手術で入院したときは退院後も1ヶ月位はまともに動けなかったです(笑)
Nori1022さん、こんばんは。
そうですね、点滴に繋がれたまま病院のベッドで横たわっているのは本当に辛かったです。渓流は正に天国!
ガンガン釣りに行きたいところなんですが、まだ完全復調じゃないし梅雨入りしてしまったし。本格的には梅雨明けからですかね。
退院後1ヶ月まともに動けないのは辛かったでしょう。お互い、健康第一ですよね(^_^)
今晩は。
いいですね~。
ゆったりと楽しむ釣り。
私のフィールドとは大違いで、アプローチも安全な適度な幅の流れ。
そんな場所でも、残っていて楽しめるんですから、流石の信州と流石の腕。
やっと帰って来たので、先ずは畑、次は釣り。
互いに、楽しみませう。
マンボウさん、こんばんは。
そろそろみんな上流へ上流へと向かうので、以外と里川の下流部が穴場になることありますね。
信州は本当に渓流釣りに関しては恵まれていると思います。ありがたいことです。
あれ、どちらかお出かけでしたか? 梅雨に入ったようですから、畑にとってはやっと恵みの雨になりますね。
渓流も雨が欲しいところだったので、梅雨の合間は良い釣りができるかも(^_^)
早速の川飯 改めて復帰おめでとうございます(^-^) そして、岩魚も釣れてよかったです。 今シーズン、不調で まったく釣れてなかったのですが、やっと活性があがってきたのか イブニング の釣りができるようになってきました。 25センチ位の岩魚から、話しによると尺アマゴがいたとかの情報も入ってきましたよ。
Kさん、こんばんは。
ありがとうございます。おかげさまで釣りができるくらいにはなりました。
まだ炎症反応は通常レベルまでは完全に落ちていないので、汗をかかない程度に動いて後はのんびり渓流メシを食べることにしました。
活性上がってきましたか。
尺アマゴですか! 今年は木曽南部でなんとか釣れないかなーと思っているところですが、果たして(^_^)
おはようございます。
まだシオデは早いようですね、そこまで来たなら本流に入れば良かったですね、釣り大会の残り物ですが、私も本日UPして有ります、それにしても復活おめでとうございます、徐々に体を慣らしていくと良いですね。
ハックル70さん、こんばんは。
昨年のブログを見返してみたら、おっしゃる通りシオデはもう少し後で採ってました。少し気が早かったようです(笑)
毎年、釣り大会のすぐ後に行ってみれば良かったと思うのですが、その頃になるとすっかり忘れちゃうんですよねー。
ありがとうございます。脚の筋力がまだ元通りにはならないので、ゆっくりリハビリしながら完全復調を目指します(^_^)
ついにイワナを釣りに行けるほどに回復されましたか、良かった、良かった。^^
そしてそんなリハビリ釣行にボクの毛鉤を同行させていただけたなんて、ちょっと嬉しいですね。
しかも魚を掛けて下さってるし。
ガンガン使って、じゃんじゃんロストして貰っても、また送りますよ。(笑)
生姜焼きのレシピ、待ってます。
kuniさん、こんばんは。
ありがとうございます。
しばらく囚われの身でしたが、おかげさまでようやく自由に川へ出かけられるようになりました。と言っても、弱ってしまった脚の筋力を取り戻すにはもう少し時間がかかりそうです(^_^;)
kuniさんの毛鉤、釣れますね! またここぞという時に使わせてもらいます。
しょうが焼きのレシピはまた近々アップしまーす(^_^)
こんにちは。
綺麗な里川ですね!
こんな環境に住めるのが本当に羨ましいです。
今シーズン中には又MTBで出動出来そうですね。ボチボチ頑張ってください。
七流釣師さん、こんばんは。
この川は本当に民家の中を流れるような小さな流れなんですが、水はきれいで雰囲気は良いです。それに雨の後は本流から大物が上って来ることもあるので、侮れません。
信州で暮らせるのは本当に幸せだと思います。山や川を歩いて新鮮な空気を吸うだけで体調も良くなる気がします。
体力落ちちゃったので、MTBはもう少しリハビリしてからになりますかね(^_^)
良かった良かったリハビリ釣行が出来る様に成りましたね
無理は禁物ですが順次整えて出掛けて下さい。
釣りお爺さん、こんばんは。
ありがとうございます。おかげさまであまり体力を使わない釣りならなんとかできるようになりました。
おっしゃる通りまだ無理はできないし、10日間の入院生活で脚の筋力が落ちてしまったのでもう少しゆっくりリハビリしながら完全復調を目指します。
ちょうど梅雨入りしたので、梅雨明けから本格始動しようと思っています(^_^)
こんにちは。
すっかり体も復調されてきたようで何よりです^^
こんな里川でイワナがちゃんと居てくれる。。ほんと良い環境ですよね。
渇水の川で『釣れねぇぇ~(泣)』って凹んで帰ってきても、リコプテラさんのブログを読んで、渓流飯を見ると又川へ出かけたくなりますね。
これは自分もザック背負って渓流飯にチャレンジする日も近い?!の、かな?w
ポンタさん、こんばんは。
ありがとうございます。まだすっかり良くなったとは言えませんが、平坦な下流部ならなんとか釣りができるくらいになりました。
このところかなりの渇水でしたが、関東甲信越も梅雨入りしたようなので川にとっては恵みの雨になりそうですね。
ぜひ、調理器具と食材を背負って渓流へ!(笑)
復帰おめでとう。
無理せずゆるゆるいきましょう。
良い里川、のんびりと歩くのに丁度良い感じ。
釣りがリハビリになりますね。
こちらには無いロケーションで羨ましいです。
僕もlogosのポケットストーブもってます。
勢いで買ったのだけど、未だ未使用。
今度使ってみようかな。
OFKEN さん、こんばんは。
ありがとうございます。ちょうど梅雨入りして、しばらくぐずついた天気が続きそうなので焦らずにゆっくりリハビリできそうです。
こちらにはこんな感じの里川はいくつかあって、みんなが上流へ上流へと向かう時期には以外と穴場になることもあります。ただ、鮎を放流する川はダメですけど。
ポケットストーブ、お昼にちょっとした料理を作るのには良いですよ(^_^)
お帰りなさい!
復帰戦でもきっちり釣果を挙げられる。
さすがですね。
梅雨入りして、これから水量も上がるだろうから、源流域が楽しみですね。
リハビリ頑張って上に来てください。
wakudokirunさん、こんばんは。
ありがとうございます。やっと元の世界に帰って来られました。
きっちりというか、なんとかボウズを逃れた程度ですけども(笑)ともかく、久しぶりにイワナが釣れて嬉しかったです。
そうですね、渇水状態だったので梅雨入りが恵みの雨になりますね。
梅雨明けは源流部に行けるように頑張ります(^_^)
こんにちはお手軽にリハビリできる環境うらやましいです
自分も来週くらいに飛騨か伊那に釣りに行きたいなと思っていましたが
雨続きで断念です
ランディックネットの紹介ありがとうございました
やっぱりラバーのネットは大きいですね
流しそうめんにも使えないので
通常ネットでいざというときは絡まるの覚悟で使います
Ctcnさん、こんばんは。
そうなんですよ、本当に環境には恵まれていると思います。
梅雨入りしちゃったので、しばらくは釣行計画が立てにくいですね。
飛騨ですか。その辺りも良い川ありそうですね。木曽川水系も良い川たくさんありますが。
ラバーネットは渓流用にはやはり少し大きいでしょうかね。
Ctcnさんはルアー専門なのかな。梅雨明け後に本格始動ですね(^_^)
リハビリを兼ねた釣り場にはとてもよく開けていて良い場所ですね。
型もそこそこで深呼吸が今は一番の釣りになるのでしょうかね(^^)
幻の渓流師さん、こんばんは。
そうですね、大岩があるようなところだと病み上がりの私にはちょっと厳しいので、今回は緩やかな里川に行ってみました。
そうですねー、晴れた日に川に立って深呼吸できるだけでとても幸せに感じます。
短い時間でしたが、釣りができて生き返った気がします(^_^)