スポンサーリンク
スポンサーリンク

年明けもワカサギ釣りは絶好調!|2020諏訪湖

その他の釣り
この記事は約3分で読めます。

年が明けた1月2日、諏訪方面に母親を乗せていく用事があったので、途中でちらっと諏訪湖のワカサギ釣りを見てきました。

2020年初春 諏訪湖のワカサギ釣りは絶好調!


おなじみの釜口水門。天竜川の流れ出しです。
9月に私が釣っていたのは、手前の柵があるところですね。今の時期になると流れ出しの外ではつれなくなるので、人っ子一人いません。
だけど水門の上を通っている歩道の上(黄色矢印)には人がたくさん集まっていますよ。
ちょっと行ってみましょう。


歩道は車が走れるほどの広さがあります。
もちろん自動車は走れませんが、自転車は走れます。
奥の方に人だかりがあるでしょ。


近くまで行って、何にかに話を聞いてみるとかなり釣れているとのこと。
実際に話をしている間も竿を入れればすぐにアタリがあって、平均で3〜4尾、10本針でやっている人なんか7〜8尾ついてくることも。
しばらく見ていましたが、これはここ10年くらいでは一番釣れてるんじゃないですかね。
とにかく入れ食い、爆釣ってことばがぴったり。


釣れたワカサギを見せてもらいました。
200尾くらいは入ってるんじゃないですかね。
この方はブクブクで空気を送ってなるべく生かしておいて泥を吐かせるんだとか。泥を吐かせると言っても、鯉のうま煮の記事にも書いた通り、実際には胃腸の中身が出るまで生かしておくってことだけど。
確かにワカサギは内臓ごと食べちゃうから、小さいとは言えできるだけ胃腸の中身を出した方良いのは間違いない。
だけど、ワカサギは弱い魚だから釣り上げて水の入ったバケツに入れておいてもすぐ死んじゃうんだよね。このブクブクがあれば何時間でも生かしておけるとのこと。
いいね、これ。


こんなヤツね(楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)。
今度ワカサギ釣りに行く時は、これ持って行こう。


水門上の歩道を渡った先、一段低くなったところでもたくさん釣っている人がいます。
聞いてみると、やはり入れ食いの模様。

ともかく、2020年新春の諏訪湖ワカサギ釣りは絶好調ですよ! 自分で釣ってないけど(笑)

今日紹介した水門上の歩道から釣る場合は、足場が高いので7〜8mくらいの長竿が必要になりますが、2mくらいの短いリール竿の方が釣りやすいです。ホームセンターとかで売っている子供用のリールセットみたいなヤツでも十分です。
ワカサギは岸際に集まっているので、入れ食い状態でじゃんじゃん釣れますよ。

ここでこれだけ釣れているということは、諏訪湖岸他のポイントでもかなり釣れていると思います。湖上のドーム船もおそらく好調でしょう。
諏訪湖のワカサギ釣りをやってみたい方は、この冬がチャンスですよ!

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. なんか、今シーズンも、ワカサギの穴釣りは無理そうですね。でも、こんなに釣れてるなら、穴釣りでなくても十分楽しめそうですね。

    • Kさん、こんばんは。
      今年の冬は今のところ暖かいですねー。
      諏訪湖は湖面が全面結氷しても穴釣り禁止と地元のお爺さんに聞いた事がありますが、結氷時には穴釣りをしている人もいるし、漁協のホームページにも特に禁止とは書いてないようなので、氷さえ張れば穴釣りもできるんですかね。私は諏訪湖ではやったことがないですが。
      氷が張らなければ水門上の歩道から十分楽しめそうです(^_^)

  2. けっこうたくさんの方が釣っていらっしゃるのですね。
    まぁ、どこの釣り場も釣れたら人だかり、釣れなければ閑古鳥なのでしょうけど。(笑)
    こうなるとリコプテラさんも近日中に出陣ですね。^^

    • kuniさん、こんばんは。
      今年みたいに好調な時は、地元の人はもちろん、県外からやってくる人もいるので賑わってます。
      私は、管理釣り場なんかでもそうですが、隣の人とあんまり接近していると伸び伸び釣りができないので、こんなに人が大勢だとちょっと気後れしちゃうんですよね。
      あんまり人が来そうもない小雨交じりの日とかに行くかも(笑)

  3. 初釣りはワカサギですか?
    見る限り沢山釣れてますね
    此れなら足場も良くのんびりできますね
    是非とも初釣りに出掛けて下さい。

    • 釣りお爺さん、こんばんは。
      初釣りはワカサギ釣りになる可能性もありますが、しばらくは時間があればざざ虫漁に出かけちゃうので、なかなか釣りに行けないかもしれません。
      そのうちに、渓流解禁も近づいて来るし。
      青空が広がって無風の日なら、のんびりワカサギ釣りも良いんですけどねー。今年は暖かい冬なので、ありがたいです(^_^)

  4. へぇ! ワカサギって岸釣りできるんですね。どうも結氷した上とか屋形船の中とかのイメージしかありませんでした。
    甘露煮にすると美味そう。。。

    ちなみにコピー品はまさに「生き馬の目を抜く」ですかねー。
    とにかく安全に使えれば良いんですが。

    • Keymanさん、こんばんは。
      ワカサギ釣りと言えば、一般的には氷上の穴釣りですよね。
      諏訪湖でもドーム船と呼ばれるビニールハウスをかけたような船の釣りも盛んですが、一番お手軽なのは岸釣りなんですよね。
      ワカサギは、天ぷらか甘露煮が美味いですね!
      売れ筋だと目を付けられると、アマゾンにはすぐコピー商品が続々沸いてきますね(^_^;)

  5. おはようございます。
    諏訪湖のワカサギ釜口水門付近ですか、近いしもう少し若ければいきたいですね、遊漁券は以前は500円でしたが今はいくらでしょう、トイレの無かった記憶もありますが、20年位前の話です。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      諏訪湖で一番お手軽に且つ一番釣れるのは釜口水門付近です。今回の歩道上からは足場も良く釣りやすいので、お子さん連れも多いです。
      遊漁券はしばらく600円の時期もありましたが、数年まえから値上がりして今は日釣り券が1,000円です。
      今は釜口水門近くに公衆トイレがあるんですが、冬期は水が凍ってしまうからなのか閉鎖されていて役に立ちません(>_<)

  6. おはようございます。
    諏訪湖のワカサギ釣りは、最初の写真の柵下魚道付近が一番のポイントだと思っていました。
    が、この時期になると水門上になるんですね。
    人が魚を呼び、魚が人を呼ぶ好循環でいいいです。

    • マンボウさん、こんばんは。
      ワカサギ釣りのシーズン開幕直後9月〜10月には、以前私も釣っていた魚道付近が一番のポイントなんですが、水温が下がって本格的な冬になると諏訪湖内側じゃないと釣れなくなるんですよね。
      年によってはサッパリ釣れないこともありますが、今年は絶好調なので地元の方はもちろんかなり遠方からも釣り人がやってきています(^_^)

  7. パクリグリル各種出てましたね。安いのだと3000円台でしたが、精度はやはりイマイチっぽいですね。でも値段が値段なので洒落で買っても良いかもと思いみてました。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      一番最初に出たモドキ(この前私が紹介したやつ)は、本物と見分けがつかないくらいの仕上がり精度でしたが、今回は複数社から出ていて中には仕上がりの悪いものもあるようなので要注意ですね。
      ここまで来たら、ほんとに自分で似たようなものを作ってみるのも良いかも、なんて思います。構造自体は簡単なので、やってできないことはない気がしてきました(笑)

  8. おはようございます
    何気なく見ていたらなんと俺の後ろ姿が!!
    オレンジ色のが俺です
    渓流も終わったしそろそろワカサギの準備始めますかね

    • ゆんさん、おはようございます。
      あ、そうなんですね(笑)
      橋の上じゃなくて、東側の湖岸のところにいる方ですか。この写真くらいぎっしり人がいるとオマツしそうで、ちょっと窮屈ですね。
      今年はコロナ禍の影響でもうちょっと間隔開けるんでしょうか。
      ともかく、今年の諏訪湖ワカサギは好調なので、そろそろ出動しても良さそうですよ (^_^)