昨年9月30日をもって渓流釣りが禁漁になり、それからしばらくはキノコ狩りに山を歩いたりしているうちに冬になり、この冬はざざ虫漁をやっていたせいもありますが、あっという間に解禁日2月16日がやって来たのです。
雨の日は釣りをしない主義なのに・・・
とりあえず、解禁日に釣りができるように、ビーズヘッド付きのヘアズイヤーニンフとグレーニンフ、それからフェザントテイルニンフだけは巻いておきました。
解禁当初はとりあえずこの三種類があれば釣りになります。
(1)ビーズヘッドヘアズイヤーニンフは、ビーズとワイヤーの煌めき+気泡を抱くタイプ。
(2)グレーニンフは、光り物のない地味な素材で気泡を抱くタイプ。
(3)フェザントテイルニンフは、スリムなシルエットで気泡を全く抱かないタイプ。
魚へのアピール度が高いもの、アピール控えめでナチュラルなもの、そしてその中間といったラインナップです。早期にこれで釣れなきゃ、その日はもう諦めた方が良いです(笑)
さて、2月16日はバリバリの雨予報なんですよ。朝から晩まで雨。
私は基本的に雨の日は釣りをしません。
例え釣れてもびしょびしょになって震えながら釣りをしているなんてぞっとするから。
昨年は、一回だけバケツをひっくり返したような土砂降りの中でルアーで釣りましたが、それはあくまで予定外で例外中の例外。
と、言いつつも解禁日となると話しが違ってきます。
本来なら解禁日はもの凄ーく寒くて、早朝は糸やガイドが凍り付いて釣りにならないこともままあります。岸際の雪も深いことが多いし。
ところが、今年はかなり奥まで行かなきゃ全く雪が無いし、気温もかなり高い。
解禁日は幸か不幸か日曜日ということもあり、こりゃ相当川が混雑するな、と思っていた矢先の雨予報。これは、人出が減っていいかも。出かけよう!
解禁日はごく安全な川での釣りになるので、雨でもまぁなんとかなるでしょ。
雨の中の解禁釣り|天竜川水系アケビ沢 フライフィッシング
(※アケビ沢とは私が勝手に付けた名前です)
暗いうちにジムニーのエンジンを始動!
行くとなったら気合いを入れて早起きして準備。
まだ暗い中、外の様子をうかがうと雨は今のところ降ってない。早めに出かけよう。
道中、ジムニーのウインドウに霧雨がまとわりついてきて、早くもテンションダウン(笑)
やってきました、アケビ沢。
まだ真っ暗でかろうじて堰堤を落ちる水が見える程度。
本当はこの上の堰堤からスタートしようと思ったんだけど、先客がいてしかもライトを付けてすでに釣っています。
Uターンして降りてきて、とりあえず明るくなるまでジムニの中で待機して、この堰堤下を探ってみることにしました。
放流してあれば釣れるし、してなきゃ釣れない、そんな場所です。
降り続く雨とチビアマゴ
まだ小雨ではあるけど、徐々に強くなってきている感じ。いやだなぁ、雨の中の釣りは。
足元はリトルプレゼンツのウェーダーに、コーカーズ グリーンバックで固め、モンベル レインダンサーを羽織って川に降ります。
タックルは、カムパネラのレッドラップ+オービス バテンキルクリックII。ライン#3、リーダー7.5ft6X。
レッドラップはマーカーニンフとも相性が良いロッドです。
気温2℃、水温4℃。例年に比べれば水温は高め。
本日の目標はもちろん、1尾釣ることです(笑)
この堰堤下では、BHGRヘアズイヤーニンフにちょこんと一度だけ反応があった(ような気がした)だけで、その後無反応なのでジムニーに一度戻って上に歩いて様子見に行こうかと思っていると、上の堰堤に停まっていた車がもう降りてきました。
暗いうちから釣ってたから十分釣れて帰って行くのかな。入れ替わりで少し釣らせてもらおう。
ここの方がさっきよりは少し大きな釜になってます。さっきの人があらかた釣っちゃったと思うけど、少しは残ってるかな。
BHGRヘアズイヤーニンフを結び、重めのガン玉を付けて底に定位するような感じで狙います。
すぐにピクッとアタリが来て、プルプルと小気味よい引き。
今年初の獲物はこのチビアマゴでした。まぁ良かった良かったボウズじゃなくて(笑)
こんな小さいのが来るってことは、良型はすべて釣り上げられちゃったんじゃない?
チビアマゴは釣れますが、やはりさっきの人が小さいやつだけリリースしたってことでしょう。例年に比べて魚の反応は圧倒的に良いんですが。
右側の岸際からも反応があります。不思議なことにわずかずつだけど、サイズはアップしてきてるような。
中央部でもアタリがあります。
点線部分に段差があって、深みから浅くなるギリギリの辺りで反応があります。
チビアマゴばっかり釣っていても面白くないので、上に移動します。
この堰堤下で遊んでいる間に、脇の林道を何台か車が上って行ったので後追いになりそうだけど。
チビとは言えそこそこ釣れていたので気にならなかったけど、雨が本降りになってきています。手がかじかんで冷たいよー。
がんばって、もう少し釣り上ってみよう。魚の活性は高いみたいだから、もう少し良いサイズを釣りたいじゃない。
このポイントはマーカーがすぐ流されちゃってうまくいかないので、アウトリガースタイルでいこう。ガン玉3Bを付けてチェコニンフ的釣り方でいこう。
チェコニンフって結局のところ、脈釣りの餌をフライに替えた釣り方なんですよね。チェコニンフはもっと長尺のロッドでフライも2つ3つと付けて釣る釣り方だけど、基本は同じ。
ここではイワナが釣れましたよ!
この辺りはアマゴしか放流しないから、きっと昨年からこの川で生きてきたイワナ。色合いもワイルドな感じ。
同じポイントの今度は右の巻き返しから白泡際に流れ出してきたところで、勢いよくティペットが引っ張られました。
やっとちゃんとアマゴと呼べるくらいのサイズが釣れました。
アマゴもイワナも釣れたので、解禁日としては上出来。
今日はゴールドビーズへの反応が良いので、BHGRヘアズイヤーニンフで通して大丈夫そう。
すぐ脇の林道に上から降りてきた車が停まり、漁協の監視員が降りてきました。
この辺りはアマゴしか放流していないという話でした。
やっぱりさっきのは居着きのイワナだったみたい。
早めに切り上げようと思ったけど、諦めが悪くて良かった(笑)
もう少し釣り上ってみます。ここからはしばらくはあまり深場はありません。
この沢は護岸されている箇所も多いんですが、その護岸脇からもチビアマゴ。
解禁日にはいそうもないような場所にもアマゴが出ているようです。
雨は完全に本降りになり、手がかじかんでフライを結ぶ指先にうまく力が入りません。
「寒い、寒い」と独り言を言いながら、心の中では釣りを止めるタイミングを探し始めています。今日はもう終わりでいいんじゃない。
この堰堤下はそれほど深さがないけど、小さいのはいるかも。
低い位置に張り出した枝が邪魔だなぁ。なんとかここだけ頑張って攻めたら終わりにしよう。
張り出した枝をくぐって、そぉーっと左側に回り込み、リーダーのみを使ったサイドキャストで玉ウキマーカーを付けたニンフを送り込みます。
青丸印のところで、ちょっと派手にウキが吸い込まれたので慌ててアワセますが、例の太い枝にロッドが当たって上手くアワセられませんでした。逃げられちゃった (>_<)
気を取り直してもう一度。
すると黄色丸印でウキがピクピクと小刻みに動くアタリ。今度はロッドを寝かした状態で下流側にアワセを入れます。
あれ? この引きはチビアマゴじゃないな。
邪魔な枝にリーダーを絡ませないように慎重にやりとして、なんとかネットイン!
ひれピンのワイルドな良型イワナでした!
今日はこんな良いイワナが釣れるなんて思ってもみなかったよー。
これもこの川で成長したイワナだね。うれしい!
雨は全く止む気配はありません。
さっきまでもう止めようと思っていたのに、良型イワナが釣れたもんだから欲が出てきてもうちょっと釣ってみることに。
活性高いので、こんな浅場にも気まぐれに投げてみたら、チビアマゴが。
まさかほんとにこんな浅場で釣れるとは。
この護岸脇の深場。手前に沈んだ枝に引っかけないように気をつけながらの2投目。
マーカーが左側にグイッと引かれました!
アマゴも型が良くなりました!
放流ものにしては、このアマゴもひれピンでかなりワイルドな感じ。これも居着きなのかも。
最後にこの小さな落ち込みの白泡脇で、完全放流もののアマゴを釣ったところで、体も冷え切ってきたので10時頃終了にすることにしました。
これだけ釣れたから良かったけど、釣れなかったら雨の中じゃやってられないです(笑)
今日は一日雨だということがわかっていたので、渓流メシの用意はしてきていません。
その後、他の川を見に行ったら思ったよりも増水していて濁りもきつかったので、今日は小さい沢を選んで正解だったと思いました。
解禁日のフライでは今までで一番数が出たと思います。ほとんどチビアマゴでしたが(苦笑)それも含めれば全部で14尾釣れました。
良いアマゴとイワナも1尾ずつ釣れて、上々の滑り出しですが、これだけ雪が少なくて暖かいと夏場に超渇水なんてことにならなきゃいいけど・・・ちょっと心配。
ともかく次回は晴れた日に、渓流メシを食べに出かけます!
コメント
おはようございます。
何故かしら、通常コメ欄が出ないのでこちらから。
解禁日からの好釣、おめでとうございます。
いい感じのイワナとアマゴです。
色と顔つきが良いですね。
それにしても、夜明けからの釣り客の多いのにはビックリです。
解禁の頃は暖かくなる昼近くからとの軟弱な私とは大違いの人が多いんですね。
私も、早めに出かけなければと焦ります。
マンボウさん、こんにちは。
すみません、設定がおかしくなっていてコメントできない状態でした。今現在は普及しております。ご迷惑おけけしました。
解禁日にフライでこんなに釣れたのは初めてです。たぶん雨が良かったんじゃないかと。
放流のチビアマゴが多い中、ワイルドなのが釣れて嬉しかったです (^_^)
今回は日曜日ということもあって、かなりの人出でした。
いえいえ、解禁当初は暖かくなってから出かけるのがベストだと思いますよ。この日は朝のうちはまだ雨が降っていなかったので早めに出かけましたが (^_^;)
おぉ、早々に良い釣りをされているではないですか。^^
いやいや、素晴らしい。
ボクの解禁シーズンの釣りは、釣れない釣りなのでこんな滑り出しにはならないだろうけど、読んでいて力を貰えちゃいますね。
kuniさん、こんにちは。
すみません、設定がおかしくなっていてコメントできない状態でした。今現在は普及しております。ご迷惑おけけしました。
ありがとうございます。今回は例年よりも温かい水と雨のおかげで良い釣りができました。びしょ濡れの中の釣りだったので、これでアタリがなければ心が折れていました(笑)
kuniさんもいよいよ修行僧の釣りが近づいてきましたか。
今年になってからすでに良いニジマスをたくさん釣っているので、その良い流れのままサクラが咲きますように!
こんにちは。
行ったんですね (^o^)
初日から大漁でアマゴもイワナもって、
さい先の良い釣りをされて何とも。(ずるくない?)
まぁ、さすがはリコプテラさんと言うべきですね。
今年は良い釣りができそうですね。
また寒くなっちゃったし
さて、私はいつ行けるやら。
wakudokirunさん、こんばんは。
バカだから一日中雨だとわかっていたのに、出かけてしまいました。
今回はかなりラッキーな解禁日でした。雨で人出が鈍ったのが幸いしたかもしれません。たしかにズルいと思います(笑)
どうなんですかね、私の場合初めが良いとそれが続かないことが多いので怪しいです。
解禁日の後、急に寒くなりましたよね。でも来週はまた暖かくなりそうなので、期待はしているところです (^_^)
こんばんわ
ついに解禁ですか。2月なのにこんなに釣れるんですね。それもフライで。ニンフといったほうがいいのか。ごめんなさい詳しくないので。寒い冬でも魚たちは貪欲に食べるのですね。魚たちは寒い時期は静かにしてるイメージがあったので。
釣りへ挑戦したい、と思ってなかなか一歩が踏み出せない私。あはは、素人がごめんなさい。
nomitaさん、こんばんは。
そうですね、昨年禁漁になってからあっという間に解禁になってしまいました。
例年は2月は1尾釣るのが目標みたいな感じなんですよ。今年は雪が少なく気温も高めで推移していたので、異例でした。
ニンフはフライの一種なので、間違ってないですよ。
アマゴやイワナは冷水性の魚なので比較的冷水には強いですが、やはり1℃、2℃だとじっとしていてなかなか喰ってきません。今回はこの時期にしては温かい4℃だったのが幸いでした。
釣りは本当は4月〜9月くらいが良いですよ。2月に渓流に行くのはバカです(笑)
何の釣りでも良いから、釣りをやってみて欲しいなぁ。
もし、釣り堀の釣りもやったことがないのであれば、釣り堀からでも。
伊那なら小黒川キャンプ場に釣り堀ありますし、高遠ダムの近くに大明神釣堀センターというのもあります。ご存じかもしれませんが。
釣り堀経験済みでしたら、渓流へGO!
こんばんは。
コメントが出来ず非公開コメントだけにしたのかと思っていました、すごいですね、この時期毛ばりで好釣、ガン玉噛ましてやる釣法、テンカラでも通用しそうです、参考になりました。
ハックル70さん、こんばんは。
申し訳ありません、手違いでコメントができない設定になっていました (^_^;)
ニンフは確かに毛鉤の一種なんですが、言ってみれば餌釣りの餌を川虫を模倣した毛鉤に替えた釣り方です。
ウキを付けて中層を狙ったり、場合によってはウキを外して重いガン玉を打ち、脈釣りのようなスタイルで釣ることもあります。
3m以上のテンカラ竿で提灯仕掛けで狙いたいポイントもあるんですよね (^_^)
渓流良いなー、僕もやる気が出てきました。僕もイワナの顔見に行ってみます。
Nori1022さん、こんばんは。
渓流に行くと日頃の疲れが吹き飛びますね!
でも、今の時期は震えながら釣らなきゃいけないので、いまいち爽快感がないですけども(笑)
Noriさんがイワナを釣りに行くのは愛媛でしたっけ? 往復がかなり時間掛かりそうですが、ぜひ出かけてイワナに出会ってきてください。
帰りのドライブ、居眠りしないように気をつけてくださいね (^_^)
渓流解禁おめでとうございます
いよいよ長野も始まりましたね
解禁当初はどこも皆さん待っていたので
混雑は有るでしょう、順次河川が解禁と成り
散るのでマイぺースでホームを楽しんでください
渓流釣りはやはり朝が早く成りますね、
釣りお爺さん、こんばんは。
ありがとうございます。渓流がスタートしたので忙しくなりそうです (^_^)
こちらは例年になく雪が全くないので、渓を歩きやすいのはありがたいです。
解禁当初はどこの川へ行っても人が多いですね。
しばらくおいて、3月末頃からが本番かなと思っています。それまでは、あまり焦らずのんびりやることにします (^_^)
日が長くなると、やはり早起きして出かけるのが定石ですね。
解禁から良い釣りができたみたいですね。今シーズン、この後も良い釣りが楽しめるといいですね(^-^)
Kさん、こんばんは。
解禁日は朝から雨が降り出し、徐々に強さが増してきたので体感的にはかなりキツイものがありましたが、その雨のおかげか釣果は上々だったので、なんとか我慢できました。これが全然釣れなきゃ、つらさも倍増。すぐに止めて帰ってきてました(笑)
このまま好調が続いてくれればうれしいんですが、寒さがぶり返して来ちゃったので3月上旬頃までは厳しい展開になるかも (^_^;)
ともかく、がんばってはみます。
解禁おめでとうございます。
私の住む秋田はほとんどの河川で解禁は4月1日です。
禁漁期間が長く妄想ばかりが膨らみます(笑)
例の品もまだ届かないのでなおさらですね。
muraさん、こんばんは。
ありがとうございます! 無事に解禁を迎えることができました。
秋田県は釣りキチ三平の故郷なので、憧れがあります。解禁は4月1日なんですね。雪国だとやはりそうなりますよね。長野県も相当寒いので、本当は3月からで良いと思うんですけどねー。しっかり妄想を膨らませて(笑)解禁に備えてください。
例の品(笑)・・・お互い同じ物だと思っていますが、これでそれぞれ違う物だったら笑えますよね (^_^;)
いや、まだ届いていないということはやはり同じ物。楽しみです!
リコプテラさん、こんばんは。
いいもの見させて頂きました。この時期これだけ釣れるとは。しかも、男らしい魚体も。ここのところ釣りに行っていませんが、頑張ってみるきになってきました。ありがとうございます。
yoshisbarさん、こんばんは。
私も、解禁日にフライでこんなに釣れたのは初めてなので、びっくりしました。
やはり雪がほとんどなくて、年明けから気温も高めに推移したおかげでしょうか。
最初はチビアマゴしか釣れなかったので、このまま終わるのかと思いきや、アマゴ、イワナとも良い型が釣れて大満足でした。
yoshisbarさんのやる気に貢献できたなら、嬉しく思います。今年もぜひ、渓流に海に出かけてくださいね (^_^)
お早うございます。解禁日から大漁とは素晴らしい!ちびっ子が食ってくるのはやはり季節の進みが早いからなんでしょうか。釣れると嬉しいですが、先が心配ですねー。
3月1日も日曜日。閏年のバカヤロー(笑)
七流釣師さん、こんばんは。
解禁日からこんなに釣れて嬉しい限りなんですが、あまりにも出来過ぎで今後の展開にやや不安を感じてしまう私(笑)
ここまで雪がないのは史上初めてだと思うし、気温も高めでした。解禁日後はまた寒さがぶり返して来たので、雨が降っていたとは言え解禁日は魚の活性が上がる条件が揃っていたのかもしれません。
解禁日が日曜日ってありがたくないですよね。ほんとにうるう年嫌い!(笑)
おおっ?
幸先のよい解禁おめでとうございます!
私も後に続きたいですね~
Keymanさん、こんばんは。
ありがととうございます。ほんとに幸先良くて、この後その反動で全く釣れないんじゃないかとちょっと怯えています(笑)
Keymanさんも良い解禁釣行をお迎えください。
あ、そうそう、例のヤツ私もうっかり注文してしまいました。
上の方でコメントされている秋田のmuraさんもたぶん同じの注文してます。
これで三兄弟になりましたね(笑)
イレギュラーな雨の釣行!
流石の釣果となりましたね!
このスタートですとこの先良い予感ですね。
少々手先は冷えましたが楽しめたから良しとしましょう(笑)
幻の渓流師さん、こんばんは。
普段なら雨の日は絶対に釣りに行かないんですが、解禁日という誘惑に負けてでかけてしまいました(笑)
流石というか、今回も運が良かっただけ何ですが、ともかく幸先が良いのは確かなので、この好調を持続できればと思います。
そうですね、これで全然釣れなかったらやってられませんが、川の神様がバカな私に情けを掛けてくれたんだと思います(笑)