例のド派手アマゴ、エラ見えイワナの件、だいぶ時間がかかりましたが2月15日に長野県の担当部署より回答が届いております。
回答に対して再確認したい点等があったり私の考えをまとめたりもう少し時間がかかりますので、来週アップしますので、もうしばらくお待ちください。
雪が舞う極寒の解禁日|天竜川水系アケビ沢
いよいよ待ちに待った天竜川水系の渓流釣り解禁です!
前日は雨降りで、もしかしたら増水しているかも。昨年は雨の解禁日だったけど、今日は雨は降っていないからまだマシか。
ジムニーのエンジンを始動して、まだ暗い道を川へと向かいます。
川で明るくなるまで待機。やる気だけは満々(笑)
暗いうちに到着してしまったので、とりあえずウェーダーを履いてタックルも準備して例のPerun2を頭に装着して堰堤下に降りてみます。
毎年のように解禁日の目標は「魚を一尾釣る」です。
やっぱりPerun2は頼りになるね。渓流泊の時に使うのが楽しみで仕方ないです。
ところで、ライトに照らされて雪が舞ってるんですけども・・・
渓流解禁は2月16日午前0時となっているので、理屈的にはもう釣りは可能ですが、視覚だけが頼りのフライフィッシングでは釣ることは不可能。餌釣りならなんとかなるかもしれないけど。
そもそも渓流の夜釣りなんて聞いたことない(笑)
暗くてやることがないので、ジムニーに戻ったり川に降りたり、寒いし、早く明るくならないかなぁ。
そうこうしているうちにも、林道を何台かの車が上がっていきます。これは今日は結構な人出になりそうですよ。
6時半頃になってようやく釣りができそうな明るさに。
タックルは、AXISCO AXGF763-6(楽天で見る・アマゾンで見る・ヤフーで見る)+オービス バテンキルクリックII。ラインDT-3F、リーダー7.5ft6X。
今日はマーカーニンフもしくはアウトリガースタイルなので、ロッドは硬め、リーダーも短め。
例のハーディーのデビューはもう少し先にします。
この寒さの中、アマゴはフライを食ってくれるのか。
薄暗いので迷わずBHヘアズイヤーニンフを結び、玉ウキマーカーを浮かべます。
最初左側の巻き返しを狙ってみますがアタリがないので、白泡際に投げて手前に流してくると沈み石がある辺りで反応が!久しぶりの生命感。
今シーズン初のアマゴです!
ようやく渓流釣りシーズンが開幕しました。
大場所なのでもう少し粘ってみると、マーカーに再び生命反応が。
でも、水温が低くて食いが浅いのか二度もバラしてしまいました(涙)
その後アタリがなくなってしまったので、場所移動。
ここは昨年釣れた場所。でも今日は全く反応ありません。
先に誰か入ったのかもしれません。
少し釣り上ると渓流らしい渓相になって、これが4月以降なら釣れそうなんですが、2月の低水温下ではこういう小さいポイントにはアマゴがいません。
ここは昨年ワイルドな良型イワナが釣れたポイントですが、ここも全く反応なし。
魚はいそうなんですけどねぇ。
なんだか時間経過とともにどんどん寒くなってきてない?
相変わらず雪が舞っているし、昨年の雨の解禁日の方がまだ暖かかったよ。
一旦林道を下って別の堰堤下。
ここは、さっき車が停まっていたから期待薄。
フライは苦しい時の頼みの綱グレーニンフに替えてみます。頭を出した岩の脇でピクッとマーカーに生命反応。
浅場には魚がいないと思ったけど、唯一上流側から狙ったこのポイントからアマゴが出ました。
上にも下にも人がいて、この沢だけでもかなりの釣り人が。
一旦林道に上がると、二人組の釣り師がやってきて、ちょっと話すと早朝南アルプス側の川に行ってみたけど、人が多くてこちらに転渓したのだと。
その後、漁協の監視員がやってきたので様子を聞いてみると、やはり寒くて魚の食いが渋く釣果はイマイチだとのこと。
今日は水温計忘れちゃったけど、気温も水温もかなり低いことは確か。
他の川も見に行ってみようかな。
ちょっと気になる話としては、今年解禁前にはさっきの一尾のような銀化アマゴを放流したらしい。
え? 銀化アマゴは川を下っちゃってその場所に定着しないんじゃないの?
なんか漁協の放流にはいろいろと謎が多い(笑)
昨年の禁漁後には普通のアマゴを放流したらしいけども。
解禁日はどの川も人だらけ。他の川に移動してみたものの・・・
別の里川に来てみたら、陽当たりの良い土手にはもうすでに水仙の蕾が膨らんでいて、ヨモギも生えてきています。フキノトウも早く出てきてるくらいだから、全体としては季節の進み具合は早いはずなんだけど、今日は特別寒くて・・・
それに、この川も山梨ナンバーの車も停まっているほど釣り人だらけ。
他の川に移動。
再度タックルを準備して、さぁ釣りを始めよう、と思って川に降りると、
急に爆風が吹いてきて、まさかの吹雪!!
どうなってんの、これ。
とても釣りができる状態じゃないので、撤収。
今日はまぁ初日だから、ボウズじゃなかっただけでもありがたい。
とにかく寒くて、釣り続行は不可能。
翌朝起きてみると辺り一面真っ白。
春らしい日が続いていたのに、真冬に逆戻り。
早くドライフライにアマゴが飛び出す季節になって欲しいなぁ。
コメント
寒い中解禁おつかれさま。そしておめでとうございます。
こんな寒い中フライで釣れるのですね。
良型で羨ましい。
吹雪く前に釣ることが出来て本当によかったですね
サカガミさん、こんばんは。
いやー、本当に寒かったです!(笑)
フライと言っても、ニンフを底に沈めて餌釣りのようにじっくり待つ釣りなんですけども。
良型というにはちょっと物足りないサイズでしたが、意外と元気に引いたので釣りの勘が取り戻せたような気がします。
朝早くから出かけた甲斐がありました。ありがとうございます (^_^)
寒い中 とりあえず解禁おめでとうございます 確かに、早くドライの季節が来てほしいですね。
ドライとか言いながら、結構ニンフを巻いちゃったりしてますが
Kさん、こんばんは。
ありがとうございます。やっと、と言うかあっという間に解禁になったような気もします。
辺り一面真っ白になった後には急にポカポカ陽気の日が何日か続いて、その後にはまた氷点下になったり、ともかく気温差が激しいです。
何と言ってもドライフライの釣りが楽しいですが、ニンフの釣りにも面白さがあるんですよね (^_^)
解禁おめでとうございます(^^)
良いコンディションのアマゴ達ですね。暖かくなる頃、更に育って楽しそうです。
それにしても寒そうな・・
早く春本番になって欲しいですね。
アイさん、こんばんは。
ありがとうございます! ようやく渓流シーズンがやってきました!
サイズはそれほどではないですが、確かにコンディションの良いアマゴたちでした。そうですね、初夏頃までに良型に育ってくれると嬉しいです。
この日は本当にお昼に近づけば近づくほど寒くなるという、恐ろしい気候でした。
桜の季節、そして新緑の頃には渓流はとても良い季節になりますよね (^_^)
解禁が数日早ければ、ドライでも釣れそうな気候だったのに、ちょうど寒さが戻るタイミングでしたもんね。
開田高原も風が強く、目前で老木が凄い音と共に倒れるくらいでした。
でも、きっちりと魚をキャッチされているあたりは素晴らしい。(^_^)
朝駆けの前夜、遅くまで付き合わせてしまって、すみませんでした。(笑)
今シーズンも、良い釣行が増えて欲しいですね。
kuniさん、こんばんは。
そうなんですよね、二三日前ならドライに出たかもしれません。まさか、解禁日の昼頃に吹雪になるとは思っていませんでした。
目前で老木が倒れる!? あわや大事故じゃないですか。ご無事で何よりでした。
いえいえ、前夜の余韻を感じながらの早朝からの釣りになって、悪くなかったですよ(笑)
今回はボウズを逃れたので上々です。
お互い、今シーズンも釣りを楽しみましょう (^_^)
おはようござます
先ずは、今シーズンの渓釣解禁おめでとうございます。
2月から多数の釣り人が押し寄せているんですね、流石の天竜川です。
私も19日の奈川へのスキーの帰りに153号線に入り、川の状態と、お師匠さんになる地元釣り人と話をして来ました。
今年も、一段と釣人が増えるんだろうかと心配して見えました。
根こそぎのアホ釣人がこれ以上増えないで欲しいとのボヤキも出ていましたが、「今冬はイイ感じだったので3月も中頃から、俺も竿をだそうかな」、との話でした。
楽しみです。
マンボウさん、こんばんは。
ありがとうございます。いよいよ渓流シーズンが始まって忙しくなりそうです(笑)
解禁日は他県からお越しの方もかなりいて、特別に人出が多いんですよね。
昨年もコロナ禍だったのに、例年よりも釣り人の数は多かったような気がします。アウトドアブーム、釣りブームと相まって外で遊ぶ人が増えたってことでしょうかね。
もちろん、それ自体は良いことですが、どの川のどの地点から入渓するか頭を悩ませることになりますねー (^_^)
祝 解禁オメデトウ御座います
まだ渓流は寒く厳しいですが
それだけ渓流の魅力は釣行する人しか
分からないでしょう、近場でチョイ釣りでは
魅力が無く努力して得る所に勝ちが有りますね
釣りお爺さん、こんばんは。
ありがとうござます。今年も渓流シーズンがやってきました!
解禁になってそわそわしちゃいますが、実際のところ本格シーズンはもう少し先ですね。解禁日は本当に寒かったです (笑)
釣りをしない人から見たら「どうしてそんな大変な思いをしてまで釣りに行くの?」と思われるかもしれませんが、苦労して辿り着いた先にあるもののために釣りバカは出かけちゃいますね (^_^)
こんばんは!
長野県の渓流解禁は2月16日なんですよね。で、キレイなのが釣れてますね。しかもフライで。
私が通う西日本のエリアは3月1日です。
猟期は~8月31日までです。長野県は9月30日ですよね。
長野県は私が通うエリアより1か月半猟期が長いのですね。なんか不公平かな(笑)
それでも私が釣り場に通い出すのはポカポカ桜満開時期の4月くらいからなんです。
結果、長野県より2か月半短い猟期となります(笑)
但し、その時期は他の趣味も楽しい時期となりますので仕事はセーブして遊び優先モードとなります。貧乏はいやですが、お金優先ではありませんので、仕事は週の3日程度(内2日は土、日曜日)というリズムになります。
そのへんは仕事量をコントロールしてクライアントとの約束を守りさえすれば自分の会社なので結構自由です(笑)
イッケンヤさん、こんばんは。
天竜川水系は2月16日解禁ですが、木曽川水系は3月1日解禁ですよ。
漁協によって経営状況が違うので、どこの漁協の年券を買うかでコスパも違うでしょうね (^_^)
フライやルアーで釣るなら、桜の咲く頃から出かけるのが正解だと思います。私は釣りバカなので、極寒でも出かけちゃいますが(笑)
仕事を自分のペースでセーブできるのは良いですね。この際「降水確率50%未満の日は休業」とクライアントに伝えたおいたらどうでしょう(笑)
おはようございます。
いよいよですね、この時期フライで釣るとは流石ですね、若い頃は木曽より早めの天竜川に行ったものです、横川やちょっと足を伸ばして藤沢川や山室川、紅葉湖の下流も行きました、一回竿を振れば落ち着きますよね、お疲れさまでした。
ハックル70さん、こんばんは。
そうですねー、待ちに待った渓流シーズンが始まりました。でも、今年は雪が少なかったせいかあっという間に解禁になったような気もします。
横川は塩尻からでも近いですよね。
藤沢川、山室川は解禁前に放流されたと地元新聞に載ったせいか、解禁日はかなりの人出だったようです。どちらも比較的安全な川で釣りやすいのが魅力で、私も本格シーズンになったら何度か行くと思います。
おっしゃる通りで、解禁後一度竿を振れば、そわそわした気持ちが少し落ち着きます(笑)
この後は、のんびり釣りを楽しみます (^_^)
吹雪く前にゲットおめでとうございます。この時期難しいですけど複数匹キャッチ素晴らしいですね。
Nori1022さん、こんばんは。
ありがとうございます。この日は、早朝の方が暖かくお昼に近づくにつれてどんどん寒くなってくるという、恐ろしい天気でした。
早めの時間に堰堤下で結果が出せたので良かったです。
寒い時期だから遅い時間から出かけよう、なんて思っていたらきっとボウズだったことでしょう (笑)
こんばんは。
悪天候大嫌いのリコプテラさんが小雪舞う中釣りするなんて(笑)それでも初物ゲットでオメデトウですね!
寒さが吹き飛ぶは言い過ぎか?また天気の良い日にチャレンジですね。でも春の晴れは風が吹きますからねー。
私の開幕はまだ少し先ですが今のところ雨予報です。
七流釣り師さん、こんばんは。
良く知ってますね、私が悪天候や寒いの大嫌いなの(笑)
解禁日だけは特別なので気合いを入れて出かけますが、魚が釣れてホッとしたので、あとは暖かい日限定でのんびり出かけるつもりです。
寒さが吹き飛ぶほどのサイズではなかったですが、ボウズを逃れただけでもありがたいことです。
この寒さだと何かが釣れただけで、感謝感謝なのです (^_^)
wa 私も早く行きたいわ。釣りね。
近くの新潟県堺が3月からだけど、ここの大雪ですごい高いところからやることになるでしょう。なんせ道路わきは車より背が高く除雪してますから。
当然20フィート ベイトロッドですね。 ライブワームは上州屋で調達です。なんせ庭は一昨日までの降雪で1mの積雪でしたから。
雪庇の下、に竿先ごと送り込んでやります。ヒトヒロ半のチョウチンです。
、
FFfreakさん、こんばんは。
新潟県境はヤバそうですね。積もった雪の上から釣るんですね。
私も雪の渓を歩いたことがありますが、雪の下の状況が掴めなくて結構危ないですよね。くれぐれもお気を付け下さい。
庭や畑に堆肥があるとミミズ調達できるんでしょうけど、積雪1mでは無理ですね(笑)
雪庇があるようなところで竿を出したことはありませんが、その景色を思い浮かべると雪国の春を感じられます (^_^)
解禁おめでとうございます
いきなりお山とは恐れ入りました。
良い状態のアマゴですね。ネイチャーアマゴなのですね。
こちら群馬県も来週から始まりますが、暫くは放流されたヤマメ狙いです。
kenさん、こんばんは。
今回の川は山と言っても、幹線道路から少し入った場所なので比較的お手頃なところです。
まぁ、長野県全体が「山」なのでどこへ行っても山には違いありませんが(笑)
サイズは小さいですが、川で越冬したアマゴが多かったようです。
群馬県も3月解禁ですか。楽しみですね。
群馬にも良い川がたくさんありそうなので、いつか訪れて釣りをしてみたいです (^_^)
解禁日お疲れ様です。
16日は結構天候荒れ気味でしたね。
南信も今週を乗り越えれば気温低下も緩くなりそうな感じ。
私も早ければ今週釣りに行く予定です。
キジトラ1011さん、こんばんは。
ありがとうございます。
16日は朝から昼に向かうにつれて寒さが厳しくなり、雪が舞ってくるような天気でした。
そうですね、さすがに3月に入れば暖かくなってきそうですが、たまにドカ雪が降ったりすることがあるので油断できませんね。
解禁釣り、楽しんで下さい (^_^)
※ブランシエラ 3.9ULの記事に質問いただいた、飛距離の件。およそはわかっていますが、明日(2/27)の昼間ちゃんとテストしてから書き込みますので、もうしばらくお待ち下さい。
解禁初日に複数匹!
まずはおめでとうございます!
。。。それにしても吹雪で解禁初日に遭難しそう。。。
Keymanさん、こんばんは。
ありがとうございます。何尾か魚の感触を味わえたので、少し落ち着きました。
めちゃめちゃ寒くて、横殴りの雪が降ってきた時には、本当に「雪山かよ!」と独り言を言っていました(笑)
早くぽかぽか陽気の中で、釣りがしたいです (^_^)