今年の桜は急に満開になりあっという間に散ったという印象です。伊那周辺でもまだ標高の高いところでは咲いていますが。
例年桜が散る頃に採れる山菜、コシアブラ。うちの辺りよりも早く採れる下伊那へ今年も採りに行ってみました。緯度も下がりますが、それよりも標高がぐっと下がって450m程度しかないので、うちの辺りとは全然違います。
山菜シーズンがやってきた|タラの芽とコシアブラの季節
4月10日|まだ少し早かったコシアブラ
コシアブラの森近隣の桜は満開でした。コシアブラはまだちょっと早いかな。桜が散る時期とコシアブラが採れる時期はほぼシンクロしているのです。
とりあえず森に入ってみます。
コシアブラ以前にタカノツメがまだ少し早いです。
これはコシアブラは早すぎだね。昨年は同じ4月10日でも少しは採れたんだけど、今年は少し遅れている様子。
コシアブラはほとんどがまだ芽が伸び始めたばかり。
葉が少し伸び始めたものはありますが、収穫には早すぎました。素直に出直すことにしました。
4月16日|たった6日でこんなに伸びるとは
一週間後がちょうど良さそうだと、再び出かけました。
コシアブラの森近隣の桜はすでに散りました。
さぁ、今度こそコシアブラを収穫できるはず。
タカノツメは食べ頃のものはほとんどなく、葉がすっかり開いてしまったものがほとんど。
たった6日でここまで伸びる? これは、コシアブラは大丈夫かな。
ヤバイ、コシアブラも伸びすぎかも。
このくらいなら食べられますが、予想より遥かに伸びています。一週間後がちょうど良いと思ったけど、3日前がベストだったのか。とは言え、仕事の都合で3日後は来られなかったんで仕方ない。山菜はほんとに一日でぐんぐん伸びちゃいますね。
最高の状態のものもある程度残っていました。
コシアブラのこの香りがたまらないんですよねぇ。まさに旬。
ヘビジャクシ(マムシグサ)も伸びたし、ショウジョウバカマも咲いています。
極上の状態のコシアブラと、食べられるギリギリくらいの葉が開いたコシアブラ。
ワラビやゼンマイも採れる時期に
温泉に入って帰り道、ワラビポイントも見ていくことにします。
驚いたことにワラビもすでに葉っぱが開いているものが多く、少し遅かったようです。
例年より早いです。
結構採れました。今日は母親も連れてきているので、二人でこの倍くらいは採れました。
アク抜きして、煮物にして食べます。
近くの山でタラの芽を少し追加。
今回は採りませんでしたが、ゼンマイの群生地も見つけられたので来年は少しまとめて収穫して干しゼンマイを作ろうかと考えたり。
山菜の最盛期になってきたので、しばらくは山菜三昧を楽しめそうです。
コメント
コシアブラ、先日とんかつ職人たちと車中泊釣行した時に、天ぷらで初めて食べました。(買ったものですが)
天ぷらにしても山菜らしい香りがあって、美味しかったです。^^
とんかつ職人がコゴミも見付けて、一緒に揚げてくれたのが良い突き出しになりましたよ。
kuniさん、こんばんは。
コシアブラの天ぷら、うまかったでしょう! 本職が揚げてくれればなおさら。
私はタラの芽よりもコシアブラの方が好みなんですよ。
コシアブラ、買うと結構なお値段なんですよね。コゴミもシダ類独特のぬめりがあってうまいですね。
コシアブラもコゴミも数日ずれただけで、普通の葉っぱになってしまうので、タイミングが重要ですね。