スポンサーリンク
スポンサーリンク

毛鉤を狙い通りに打ち込める|NISSIN エアステージ冨士流テンカラ

おすすめアイテムテンカラ釣り釣り道具
この記事は約7分で読めます。

レベルラインを扱いやすいパックテンカラ竿が欲しい

私が使っているテンカラ竿は、
ダイワ NEOテンカラミノムシ33楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る
シマノ 渓流テンカラZL
の二本です。

渓流テンカラZLの方がしなやかでレベルラインをスムーズに投げることができますが、私はバックパックを背負って林道を歩き藪漕ぎや高巻きをするような場所に行くことが多いので、仕舞寸法が短いミノムシ33でテーパーラインを使うことが多いです。
テーパーラインはピンポイントキャストができる反面、ラインに重さがあるので長い距離を流すのには向きません。だからと言ってダメというわけではなく、ピンポイントで毛鉤を打ち込んで30cm、長くても50cmくらいしか流さない『ねらい打ち(たたき釣り)』でじゃんじゃん釣れます。
『ねらい打ち』は魚に毛鉤をじっくりは見せないで反射喰いを誘う釣り方です。

私は、渓魚が定位している目の前に毛鉤を打ち込む『ねらい打ち』が一番テンカラらしい釣り方だと思っていますが、毛鉤を自然に流して食わせる『流し釣り』も面白いんですよね。
『流し釣り』は、流れに乗せて自然に毛鉤を流すところはフライフィッシング的な釣り方だとも言えるし、自然に流れているラインがピタッと止まったりすっと引かれたりするのを見てアワセるところは餌釣り的な釣り方だとも言えるかもしれません。
流し釣りの中には、水に浮く毛鉤やドライフライそのものを使う釣り方も含まれます。ドライフライを使ったテンカラ釣りのことを『ドラテン』とか言うらしいですが、なんかネーミングセンスを全く感じません(笑)
ネーミングはさておき、テンカラ竿でドライフライを使うのは私は現時点ではあまりやらないようにしています。その辺りについては、またいずれ。

いつも通り前置きが長くなりましたが、つまるところ仕舞寸法が短くてレベルラインを扱いやすい竿が欲しくなったわけです。釣り具ってほんとにキリがありません。

第一候補としては、
シマノ パックテンカラZW楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る
渓流テンカラZLのパックロッド版なので調子は間違いないでしょう。仕舞寸法は41cm。
そもそも、最初から私はこれを買うべきだったと思う。
ところが、今の時期には品切れで買えるところがないじゃん。

第二候補としては、
TENRYU 風来坊 TF39TA楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る
これ、仕舞寸法は34cmしかないので抜群の携帯性。ズーム機能まで付いていて、3.3→3.6→3.9と三種類の長さで使えます。価格は57,000円もするのがネックですが、レベルライン向きの調子とのこと。
思い切ってこれを買おうかと思ったけど、こちらも購入不可能。

竿に限らず釣り道具はメーカーが春先に向けて一年分の生産をするので、人気商品は早々に売り切れになっちゃうんですよね。
それと仮に在庫があったとしても、両者ともズーム機能を搭載しているのがちょっと引っかかる。はっきり言ってズームはろくなことがないんですよね(笑)
少なくとも、私にはズーム機能は必要ありません。

そうなると、この時期まで残り物になっている中から選ぶしかないのか。
今の時期でも比較的入手しやすく、良さそうなものは以下の3点。
シマノ 天平テンカラ
・ダイワ テンカラX
・NISSIN プロフェッショナル軽極テンカラ6:4

仕舞寸法は、
天平テンカラが48.5cm
テンカラXが46cm
軽極テンカラが57cm

これは詐欺サイトなのか? 残り一点、妙に安く売られている怪

うーん、私としてはギリギリ50cmまでが許容範囲なんですよね。
この3本では軽極テンカラに一番興味があるんだけど、57cmはなぁ、ちょっと長すぎる。
NISSINはテンカラに熱心なメーカーなので、他にもいろいろテンカラ竿があるんだけど、仕舞寸法が短くて6:4調子となると『AIR STAGE 冨士流テンカラ』が良さそう。
「冨士流」って度々目にするけど、一体どう言う流派? よくわからないけど、一度冨士流に触れてみたいと以前から思っていたこともあるし。
ただ、この竿もご多分に漏れず売り切れ!

と言っても、ネット上では売られていないだけで、上州屋とか街の小さな釣具店ににいけば意外と置いてある可能性もあるけどね。

アマゾンや楽天、ヤフーショッピングでは売っているショップはなく、その他の釣具店のサイトを探してみたけど、品切ればかり。
一軒だけ販売しているショップがあったけど、なんだか詐欺サイトっぽい。
だって、定価23,650円(税込)の竿が15,785円(税込)で出てるよ、品薄の製品を35%OFFで売っているところが怪しいじゃない。
フィッシング・トライhttps://www.fishing-try.com
最近の詐欺サイトは巧妙にできているから、真剣に細部をチェック。
見る限りちゃんとしてるような気がするけど…

電話番号出てるからちょっと電話してみよう。
あれ?ちゃんとつながって愛想の良いおじさんが出たよ。例の竿について問い合わせてみると、実際に在庫がありホームページは本物らしい。
ご・め・な・さ・い!!!
詐欺サイトっぽいとか怪しいとか言って、ごめんなさい。
ちゃんとした釣具販売サイトでした。

抜群のコントロール性能|エアステージ冨士流テンカラ

本物だと確認したところで、サイトからクレジットカード決済したら翌日には届きました。
このショップ、対応はとても親切だし、割引率も高くアマゾンより安い物もかなりあります。今後はここでいろいろ買おうかな。

 
NISSIN 冨士流テンカラ330【6:4】
楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る
・全長:3.25m
・継数:8本
・仕舞寸法:52cm
・自重:75g
・先径:0.65mm
・元径:10.5mm
・カーボン含有率:99%

この竿は、3.25m、3.65m、4.1mの三種類の長さがあり、さらにそれぞれに5:5調子と6:3調子があり全6種のバリエーションがあることになります。
5:5調子もおもしろいと思いますが、私は扱いやすさとのバランスで6:4調子、長さは3.25mを選択。
仕舞寸法が希望を2cmオーバーしているけど、そこは目を瞑ろう。

2022.7.10追記:
後日渓流に持ち出してみたら、フライのパックロッドケースとほぼ同じ長さなので、バックパック再度に装着して藪漕ぎや高巻きをしても問題はなさそうです。


この竿の個性的なところはグリップが檜でできているということです。
今のテンカラ竿は、ほとんどコルクかEVA樹脂製なので珍しいですよね。

私好みの檜グリップ、これはいい!

 
コルクのような柔らかさはないけど、手にしっくりと馴染みます。
檜の香りも漂っていい感じです。
そして、このグリップの短さ。18cmしかありません。
最近はコルクにしろEVAにしろグリップは30〜40cmくらいに設定されていて握る位置の自由度が高い竿が多いです。
それはそれで、狙うポイントに応じて短めに握ったり長めに握ったりという臨機応変性はありますが、それによって竿を振る時のバランスが変わります。
私は、この短いグリップの方が安定して毛鉤をコントロールできるので好きですね。

上栓は竿に被せるカバータイプです。私は、これあんまり好きじゃないけど竿の保護のためにはこの方が良いのかも。


ナイロンの薄い竿袋が付属します。ミノムシ33のようなもう少し厚みのある袋だと嬉しいんだけど、このくらいの袋なら自作できそうだからまぁそれはいいか。リリースネットを縫うよりは簡単そうだし。

冨士流とはテーパーラインを使う流派だけど、試しにフロロ3.5号レベルラインと毛鉤を振ってみました。
すると、簡単にきれいなループを描いて毛鉤が飛びます。そしてピタッと竿のブレが止まります。これならレベルラインでもピンスポットに毛鉤を打ち込めます。シマノ渓流テンカラZLと比較してもこちらの方がさらにコントロール性能は上だと思います。
もちろん、テーパーラインを振ってみても全く問題ありません。こちらもいい感じ。
軽く振ると7:3調子のようなハリがあるけど、力を加えると6:4に曲がり込むしなやかさもあります。これ、お気に入りのフライロッドインファンテ773-6 NSFに似ているかも。
どうも私はこんな感じの調子の竿と相性が良いようです。

早くこの竿を渓流で振ってみたくて、悶々とする日々

この竿はいい!
釣竿に限らず、自分の手元にやってきた時にしっくり馴染む道具ってありますよね。車やバイクなんかでもありますが。この竿はそんな感じです。

早くこの竿を渓流で振ってみたい、と悶々としていましたが、やっと渓流に出かけられました。


渓流で振ってみても、やっぱりこの竿は最高!


今回はチラッとだけお見せして、釣行記はまた後日。

この竿、現在入手困難ですが、来春頃また増産するでしょうから、その頃テンカラを始めようと思っている人がいたら、初心者にもおすすめできる一本です。

2022.7.10追記:この竿初の獲物はこちら↓

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. 私も、初めての竿 NISSINさんの竿です。本日の、インスタの投稿もNISSINの竿です。 初めは、ズームテンカラを考えましたが、3・2にしました。 今でも、藪沢で使ってますよ。 ラインは、拘りがなく、フライフィッシングのシューティングライン5号を1・5にして使ってます。(貧乏なので、有るもので)

    • Kさん、こんにちは。
      NISSINはテンカラ竿のラインナップが多く、自分に合ったものが選べますね。
      比較的お手頃価格なのもありがたいです。
      私はシューティング自体を使ったことがないですが、シューティングヘッドの#5を切って使っているということですか?
      「1・5にして」というのは1.5mの長さに切って使っているということですか? だとしたら、かなり短い仕掛けですが??

  2. NISSINさんは、ブランク屋さんだけにコスパも品質も良いものが多いですよね。
    昔、持っていたお気に入りのへらぶな用の竿は、日進製でした。(^_^)

    • kuniさん、こんばんは。
      kuniさんがへらぶな釣りをしていたというのは何回か聞いて、その都度びっくりしています。
      最初から「フライの人」みたいなイメージありまして(笑)
      NISSINのテンカラ竿、かなり気に入っちゃいまして、フライロッドも出せば面白いのにと思ったりしています。

  3. 僕もこれを狙っていましたが、テイルウォークの3.6mを買ったんだった。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      そうなんですね、テイルウォークというメーカーは名前を聞いたことがあるくらいですが、テンカラ竿も出しているんですね。
      釣竿って2月頃に買わないと、品切れになっちゃうものが多いんですよね。こんなに品切れになるくらいなら、メーカーももっとたくさん作っておけば良いのに、といつも思います(笑)

  4. かなりの藪沢ですので     私の釣った インスタ投稿の32センチの岩魚の沢です。 ショートロッドのフライフィッシングの友人が 四苦八苦していた沢です。真面目にテンカラをされている方には怒られそうな仕掛と釣り方です