春夏秋冬 今期のざざ虫漁終わる|川のゴミ拾いをしてみよう! 冬のざざ虫漁をやってみるといろんなことがわかる 12月半ば頃から2月中頃まで、時間のある日にざざ虫漁をやっていました(ざざ虫漁が許可されているのは12月から2月までです)。 今シーズンは私自身が忙しくて漁ができる日に限りがありましたが、各所... 2023.02.21 10 春夏秋冬
フライフィッシング 凍える寒さの解禁日|2023年 天竜川水系渓流釣り解禁 今年は年明け早々からイレギュラーな仕事が入り、かなり忙しかったので渓流解禁に向けての準備が全くできていないままに、天竜川水系の解禁日を迎えてしまいました。 天竜川水系の解禁日は2月16日です。私は生憎、前日がなんと夜勤で、解放されるの午前9... 2023.02.18 2024.02.20 6 フライフィッシング
おすすめアイテム コスパ最高ワークマンのローチェア&テーブル 源流ソロキャンプでは荷物軽量化を重要視しなければいけないので、椅子やテーブルなどは携行せず河原の石を椅子やテーブルとして使ったり、夜の場合は宿泊地設営後のエアマットに座って飲み食いしていますね。 このところ、平地(本流の河原)でお気楽キャン... 2023.02.14 2023.03.08 2 おすすめアイテムキャンプ道具
プリウス 続・ハイブリッドシステムチェックが表示されてしまったら|プリウス30 2020年の4月にプリウス30に「ハイブリッドシステムチェック」という不吉な警告が表示されました。エラー表示を消すためにOBD2スキャンツールとスマホを使ってリセットして時間稼ぎをしつつ、サードパーティー製のリビルトバッテリーを取り寄せて載... 2023.02.06 2 プリウス
おすすめアイテム 美味しいキャンプを楽しもう|IWATANI タフまる Jr. 久しぶりのブログ更新になってしまいました。 年明けから、通常の仕事に加えて助っ人的な仕事を引き受けることになり、かなり多忙で睡眠時間を削らなければいけないほどだったんですよね。とてもブログにまで手が回りませんでしたm(_ _)m ブロ友さん... 2023.02.01 4 おすすめアイテムキャンプ道具