2017年2月16日。天竜川水系の渓流解禁日です。
なんとか都合を付けて、午前中だけ釣りに出かけることにします。
解禁日の目標は「フライで1尾釣ること」です。
2017年 天竜川水系渓流解禁日に釣る。
なんだかソワソワして目覚まし時計のアラームをなぜか4時にセット。
そんなに早く起きてどうするの?
朝飯食べたり、準備したりしてウチを出たのが5時。
あれ? 5時ってまだこんなに暗かった?
途中コンビニに寄って、目的の龍の川(私が勝手に命名)に辿り着いたら5時45分でした。
まだ暗い渓流に降り立つ。
まだ真っ暗闇じゃないのー。月がこんなに輝いて、夜そのもの。
仕方ないので車の中でフライボックスを開けてみたりして少し時間を潰します。
さっきから、外気温計がマイナス7℃を示しているのがちょっとオソロシイけど。
もう、外に出るのイヤ(笑)
それでも薄ぼんやり川が見えてきたので、慎重に川に降りてみます。
キョーレツに寒いです。
手はモンベル ネオプレンフィッシンググローブ(楽天市場で見る・アマゾンで見る)で完全防備です。
こんな状態でフライフィッシングをやろうってのはどうかしてる。自分でもそう思う(笑)
とにかく今日はマーカーニンフに専念しよう。
早期の定番ビーズヘッドGRヘアズイヤーニンフを結んで、堰堤下の深みにキャスト。
しばらくすると明るくなってきました。
こんな感じの堰堤下です。今日はここにポイントを絞って来ました。
じっくりとニンフを沈めてみますが、全く反応なし。
うーん、魚がいないはずはないけど、気温マイナス7℃、水温0.5℃の状況じゃ厳しいかな。
大淵に移動して、ここでもじっくり沈めてみますが、かすりもしない。
うーん、この二箇所で全く無反応ってのはキツイな。
思い切って川を移動しよう。
勝手知ったる里川で今年初フィッシュ。
淡竹の里(勝手に命名)へとやってきました。
というか戻ってきました。ここはウチの近くなんです。ここ2年ほどは解禁日にはここで釣ってましたが、今回はちょっと遠くへ足を伸ばしたのがいけなかった。
昨年も釣った堰堤下の巻き返しで、なんとか今年初のアマゴ。
この堰堤下ではイワナもなんとかキャッチ。
時間は8時。水温は1℃。さっきの川よりはマシか。日も当たってきたので、少しは体感気温も上がってきた。
少し車で上下の様子を見て歩くことにします。
結構釣り人が入っているようで、餌釣り師二人に話を聞いたけど、一人はアマゴ1尾、もう一人は全くアタリもないと。
天気が良くて例年に比べるとかなり条件は良さそうに見えるけど、実際はかなり渋い。
今日のタックルは、AXISCO AXGF763-6(楽天で見る・アマゾンで見る)+リールSage1830。ラインDT-4Fに9ftリーダーにティペット6Xを60cm継ぎ足し。
日当たりの良い土手にはオオイヌノフグリが咲いていました。寒くても春ですね。
うーん、今日はどっちみち様子見だから、別の川にも行ってみる?
陽当たりの良い川の水は意外にも冷たかった。
狐の里(勝手に命名)にやってきました。
ここまで結構距離があるので、車の暖房でポカポカしてきてなんだか眠くなり、途中、気付いたらガードレールに接近していてちょっとヒヤッとしちゃった。
早く起きすぎて、ちょっと寝不足(>_<)
ここではもう福寿草が咲いていました。
時間はすでに10時頃になり気温はぐんぐん上がって、すでに10℃近くなっています。
この川の方が陽当たりが良いから、太陽が高くなれば水温が上がるかなと思ったけど、川岸に氷が張っていてみぞれ状になった雪もありそれが溶け出して水温は上がらない。
計ってみると、0.5℃を下回っている。0.3℃くらいな感じ。
水深のあるポイントにニンフを沈めてみるけど、予想通り反応なし(T_T)
一旦道に上がってポイント移動する時に、餌釣り師と出会う。
様子を聞いてみると、全く反応ないとのことで、この川も厳しそう。
フライロッドを持った私を見て、
「毛鉤はまだ無理でしょう?」とちょっと怪訝そうな表情で。
ごもっとも。
「まぁ、今日は川の下見みたいなもんなんで」実はフライで釣る気満々なんだけど、一応常識人のような振りをしておいた(笑)
そろそろ今日は引き上げなきゃいけないぞ。
今日はここまで。
チビッコ3尾で終了となりました。
絶好の釣り日和といった天気だったけど、意外にも渋い状況。
でも、なんとか釣れて良かった。
これで渓流が開幕となり、今シーズンはどの川に行こうかと考え始めるとワクワクが止まりません。早くポカポカ陽気の中で渓流を歩きたいな。
コメント
こんばんは。
4時にめざめとは、ワクワク感が伝わって来ますね。
虫もまともに飛んでいない、雪の残った渓で掛けるとは流石です。
最後のアマゴ何ぞはサビも無く綺麗な魚体で良いですね。
マンボウさん、こんばんは。
ちょっとソワソワし過ぎました(笑)
気温が低すぎて虫は飛んでいませんでしたが、幼虫を模したニンフでなんとか釣ることができたので、感謝です(^_^)
3番目の川は陽当たりもよく、水温がもう少しあると思いましたが、1℃未満でびっくりしました。
薄暗いうちからとは気合の入り方が違いますネ
その気合がボクとの釣果の差を生むのか・・・(笑)
解禁おめでとうございます!
いわなたろうさん、こんばんは。
気合いは入っていたんですが、それが空回りでした(笑)
暗いうちに出かけたのはやり過ぎましたね。強烈に寒かったし。
たろうさんも例年通り腹痛になって、釣りに行けたみたいですね。
解禁おめでとうございます!
こんにちは。
解禁おめでとうございます。
この雨で魚が動きますよ!さぁ、明日も行きましょう(笑)
ではでは。
自営業FFさん、こんばんは。
解禁おめでとうございます!
このところずっと雨が降らなかったので、確かにチャンスかもしれません。
自営業FFさんは、本流でしっかり結果を出しましたね。実は今日、天竜川本流を橋の上からのぞき込んでいたら、ルアーマンが結構いいサイズのニジマスをかけていました。
私は今週末は釣りに行けそうもないんですよねー(>_<)
目標達成おめでとうございます。
それにしても気温マイナス7℃というのがこちらでは無い(笑)
Nori1022さん、こんばんは。
ありがとうございます!
何とか目標達成できましたが、かなり渋くて一時ボウズを覚悟しました(^_^;)
気温マイナス7℃は、さすがに車から外に出たくなくなりました。
それでも太陽は偉大ですね。日が差してくると気温は結構上がって、この日の寒暖差は20℃くらいあったと思います。
解禁時にそんな朝駆けで釣りに行ったなんて、ボクはいつ以来だろう?
最近は出発がどんどん遅くなってるもんなぁ・・・見習わなくちゃ。^^;
いよいよ『春』ですね。^^
kuniさん、こんばんは。
今年はちょっと気合いを入れようと思ったんですが、うっかり度を超えて真っ暗な中の到着になっちゃいました(>_<) 見習わない方が良いと思います(苦笑) こちらはまだ気温が低いのですが、陽当たりの良い場所にはオオイヌノフグリや福寿草が咲いていたりして、日ごとに春が近づいてきているのを感じます。
こんばんは。
マイナス7度って…
ガイドが凍らないですか?(笑)
でも、羨ましい〜。
極寒の中、お見事でした!
七流釣師さん、こんばんは。
水に濡れるとガイドが凍りますね(笑)
昨年より水量や天候などの条件は良かったんですが、水の中の魚の動きはとても渋かったです。
ありがとうございます! チビッコですが、なんとか釣れたので感謝です。
次回は、もう少し水温が上がってから行きたいと思います(^_^)
この悪条件に加えてフライで釣ると言うのもなかなかの荒技ですね。(^^)
そして釣果を出すと言うのが凄いですね。
毛鉤も決めつけずにどの位置で捉える、見せるetcと仕掛ければ釣れると言うことですね。
今年は早期毛鉤チャレンジしたいです。
自分はまだ先ですが良い景色見させていただきました。
幻の渓流師さん、こんばんは。
いつも通り、おかしなことやってます(笑)
フライフィッシングの世界にはニンフという幼虫に似せた毛鉤があるので、寒くてもなんとか釣りにはなりますが。
解禁日にはなんとか釣りたいとがんばりましたが、毛鉤は本格的には4月頃かなーと思います。と言いつつ、また出かけちゃうと思いますが(^_^;)
解禁日はわくわくしますね
今季初アマゴおめでとうございます
まだ水温が低くフライは厳しい点が有りますね
これから陽気も良く成ります頑張って下さい、
春にはフライで出掛けてみます。
釣りお爺さん、こんばんは。
解禁日はワクワクし過ぎてちょっと気合いが空回りしました(笑)
久々に竿を振ったのでちょっと勘が鈍ってましたが、なんとかフライに食いついてくれたので、満足です。
フライはやはりもう少し暖かくなってからが良いですね。
桜が咲く頃が待ち遠しいです。