スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニンフ用にお勧め|アキスコ ダブルサイドクリアーフライボックス

おすすめアイテム釣り道具
この記事は約2分で読めます。

昨シーズンは渓流解禁からニンフの釣りを結構やっていたんだけど、実質ビーズヘッドヘアズイヤーニンフグレーニンフがあればなんとかなりそう。でも、フェザントテイルニンフクロスオーストリッチMSCなんかも結ぶことはあるし、それに今年は早期はチェコニンフをやるつもりなので、ニンフの種類が増えそう。

ニンフ用にもう一つフライボックスを買いました。

AXISCO(アキスコ)ダブルサイドクリアーフライボックス
DCS-F

  • サイズ:約120×90×43mm
  • 簡易防水仕様
  • 両面スリット入りソフトフォーム

AXISCO ダブルサイドクリアーフライボックス楽天で見るアマゾンで見る
C&Fのものに比べると、価格はほぼ半額。ありがたい。
クリアケースなので、中身が見えるのも良いですね。
このSサイズの他に、M(約155×100×43mm)とL(約190×110×48mm)があります。

ニンフがたくさん収納できる小型フライボックス。

 
裏面も同じスリットフォームで2倍の収納力。
片面77本、両面で最大154本のフライを収納できます。

 
フタがしっかり締まって防水仕様。水に浮きます。
手に持ったサイズ感はこのくらいで、とてもコンパクト。フタが透明なので中身の確認がしやすいですね。
ドライでもパラシュートタイプなら大丈夫ですが、スタンダードパターンはハックルが潰れちゃうので向かないです。
スリット間隔も狭いので、やはり小型のニンフ用に使うのがベストですね。


このボックスをニンフで埋めてから解禁を迎えようと思っていたけど、ちょっとそれは無理っぽい。
解禁早々はそんなに頻繁に釣りに行かないし、チェコニンフでなんとか釣り上げることに専念するつもりだからそんなにたくさんなくても大丈夫なんだけど、もう少し巻いておきたい。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. フライボックス地獄に嵌りつつありますね。(笑)
    ボクもこの手の両面透明タイプ買ったけど、高知の弟にフライごとあげちゃったなぁ。
    ボックスが10個以上になってくると極力同じ形のものが良いから、今はなるべくC&Fから浮気しないようにしています。^^

    ちなみにフレーム削るのに使ったのは、ごく普通のオルファのLサイズのカッターナイフです。

    • kuniさん、こんばんは。
      いろんな地獄に堕ちてますが、まさかフライボックス地獄まであるとは(笑)
      ケースごと送るとは太っ腹ですね。きっと弟さんが大事に使ってくれていることでしょう。
      私はkuniさんのようにフライを大量にストックできるほど巻けないので、そんなには増殖しないと思いますが、確かにたくさんになると重ねたりするのに同じ形の方がいいですね。C&F製品は好きなんですが、ちょっとお高い(^_^;)
      オルファのカッターでしたか。カッターは刃を折ればいつでも切れ味抜群なのがいいですよね。

  2. この手のBOXにテンカラ毛鉤を兄さんに都貰ったと書こうと思ったらもう来てた(笑)

    • Nori1022さん、こんばんは。
      先回りされましたね(笑)
      ケースごと毛鉤を送ってくれるとは、なかなか太っ腹な兄さんですね。
      そちらももうすぐ解禁でしょうか。いよいよそれらの毛鉤が活躍する時がきましたね。本流のでかいアマゴの写真がアップされる日を楽しみにしています(^_^)

  3. 同じモノを使っています!コンパクトで良いですね!

    • akさん、こんばんは。
      そうですか、お揃いでしたか(^_^)
      コンパクトで軽いし、作りもしっかりしているので大満足です。
      解禁までにこのケースを満杯にしようと思ってましたが、できませんでした(笑)
      解禁になってもしばらくはそんなに釣れないので、そんなに焦ることはないんですが。

  4. おはようございます。
    私も透明の裏表使える物を持っていますが、大量に入るだけにもっぱら車の中に置くだけにしています、失くせば大変ですからね、コンパクトなものが良いですね。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      そうなんですよね、裏表全部だとかなりの量の毛鉤が収納できますね。
      テンカラの場合はあれやこれやといろんな種類を持たずに、少数精鋭の毛鉤で勝負できるところも魅力ですよね。
      できるだけシンプルで身軽な装備で釣行に臨みたいですね(^_^)

  5.  先週、C&FにそっくりのニンフBOX購入しました。管理人さんと同じ透明なものも考慮してたのにねー。雨の時開けてから選ぶのは錆のもとですから。

     やはり金額が安価な分ちょっと固いです。防水用パッキンが今一つの感じでしたので、壊れた本物のほうから移植しました。 
     実は1本ずつ見分けられるドライfly用にするはずでしたけど、収納数はコマ式のほうがダントツなので、現在の使用方法はストック用です。

     カワゲラとヒラタカゲロウのニンフが少ないです。
     

    • FFfreakさん、こんばんは。
      C&Fにそっくりなのがどこかから出てるんですね。
      フライボックスの中が見えるのは結構イイ感じです。
      C&F、私もいくつか持ってますが、一つは開閉ロックのヒンジ部分が割れました。
      ドライ用は私もコマ式がいいかなと思います。
      ニンフはドライほど種類がたくさんなくても釣りが成立するような気もしますが、私も今シーズンはストックを増やそうかと思案中です(^_^)

  6. こんばんは。
    私はこれの片面タイプを自宅保管用に買いました。逆さ毛針には丁度イイ感じですが、普通のテンカラ毛針ですとハックルにクセがつくのが欠点ですね。

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      テンカラの場合は、このケースに入れるほどたくさんの毛鉤を持ち歩く必要はないですもんね。
      おっしゃる通り、こういうスリットタイプのケースだと順向きでハックルの開いた毛鉤の場合羽に癖が付いちゃいますよね。
      ドライフライもそうですが、四角い区切りになっているケース(コンパートメントタイプ)が最適だと思います(^_^)