先日記事に書いた初めて参加した料理教室で、野菜ソムリエの増田朱美さんに『シナノユキマス&たっぷり白菜のカルパッチョ』の作り方を教えていただきました。今回はそれをサンマに変えて再現してみたいと思います。
【サンマと白菜のカルパッチョ 材料(4人分)】
・生サンマ…2尾
・白菜…120g(柔らかい内側の葉)
・水菜…1株
・大葉…5枚
・しょうが…少々
・ニンジン…4cmくらい
カルパッチョソース
・味噌…大さじ3
・水…大さじ3
・みりん…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・酢…大さじ1
・白ゴマ…大さじ1
↑白菜は千切り、水菜は3cm幅に切ります。大葉、生姜、ニンジンも千切りにします(写真にニンジン写ってませんが)。水菜は葉っぱの部分は手でちぎって別にしておいてから、3cm幅に切ると見た目が良くなると教えてもらえました。良いこと教わりましたが、もらったレシピにそれ書いてないじゃん、先生(笑)
カルパッチョソースの材料を全部混ぜておきます。
↑新鮮なサンマ買ってきましょう。三枚におろして刺身と同様に切ります。おろし方は以前に紹介したので、こちらをご参照下さい。腹ワタは捨てないでとっておきます。
塩焼きなら腹ワタも食べますが、今回はこれを使ってもう1種類ソースができないかな。また変なことやってる・・・イヤな予感しかしない(笑)
↑このままオリーブオイルで炒めようと思ったけど、最初に裏漉しすることにします。大丈夫かなこれ? そして、オリーブオイル大さじ2を加えて、ニンニク一片をすりおろして加え、炒めます。塩コショウで味を調えます。
↑ちょっと味見してみるけど、うーん、まずくはないけどやはり生臭みが強いかなー。これは失敗っぽいぞ(^_^;)
こうなったら無敵の調味料マヨネーズを加えよう。マヨネーズ大さじ3を投入。醤油も少々入れてみよう。
おっ!イイ感じだぞ。奇跡的にニンニクの風味の効いたコクのあるドレッシングになった(笑)
↑あとは、野菜とサンマを混ぜて皿に盛り千切りの大葉もトッピングして、ソース2種類を添えたら完成!
食べる直前にソースをかけましょう。ごま味噌ソースは間違いないうまさですが、腹ワタマヨソースも意外とイケましたよ。ちょっとクセになる味かも(笑)
魚は刺身にできるものなら何でもOKだと思います。カルパッチョというか生魚入りのサラダと言った方がいいかもしれないですが、うまいことは間違いないです(^o^)
白菜って今まで鍋物か漬物かというイメージだったけど、内側の柔らかい葉は生で食べるとうまいですね!
刻んでそのまま食べるのはキャベツって感じだったけど、白菜の方がみずみずしくて甘みもあってうまい。これからは、積極的にサラダに使うことにします(^_^)
コメント