木曽川漁協の組合員になる。
私の渓流釣りのメインフィールドは、天竜川水系と木曽川水系です。
天竜川水系については、ざざ虫漁をやるために2015年に漁協の組合員になっています。
そして、木曽川水系についてもこれかもずっとお世話になりそうなので、今回組合員になってみることにしました。
木曽川漁協の組合員になるには
木曽川漁協組合員になるための資格
木曽川漁協の正組合員になれるのは木曽郡内に在住の人に限られます。
ただ、準組合員であれば郡外在住者でもなることができます。
正組合員と準組合員の違いは、役員になれるかなれないか、というだけです。その他の権利については全く違いはありません。
出資証券を10万円で購入する
厳密には新たに出資証券を発行するわけではなく、脱会して漁協で預かっている出資証券の名義変更という扱いになります。なので、別途名義変更事務手数料として1,000円、それから収入印紙代200円が必要となります。
身元確認
運転免許証などを持参すれば事務所でコピーをとって保管します。
毎年の賦課金
これは、どこの内水面漁協でも同じだと思いますが、漁協組合員になってその権利を行使する(つまりは釣りをする)ならば、毎年賦課金というものを支払うことになります。
木曽川漁協の場合、年額は4,500円です。鮎以外の魚種の年券は9,000円なので、鮎を含めた全魚種、釣り以外の漁法(投網など)もできることを考えるとかなりお得ですね。
組合員をやめる時は
組合員をやめる時は、やめる旨事務所に伝えて出資証券を返却します。
1月31日締めでその年の6月総会の稟議にかけて承認されれば、10万円は返却されます。
なので、できるだけ1月31日直前に出資証券を返却するのが一番お得です。
以上をまとめると、木曽川漁協の組合員になるとかなりお得ですよ。
10万円払うと言ったって、預けているだけで退会する時は返してくれるし、年券9,000円が4,500円になるのは嬉しい。これが天竜川漁協の場合は、6,600円が4,400円になるだけなので、お得感があまりないんですけども。
そして、私が組合員になったのにはもう一つ理由があって、準組合員でも会合に出席して意見を言うことはできるので、常々木曽川漁協の運営について思うところがあるので、少し意見を言ってみようかと。
まぁ、そんなわけで晴れて漁協の組合員になりました。
めでたしめでたし、で終わるところですが実は昨年の8月頃、TVニュースで気になる事件が。
現金500万円が盗まれる!?
なんと木曽川漁協の事務所から現金500万円がなくなってしまったというのです!
えっ!? 盗まれたの?
(画像はイメージです)
盗まれたというか、金庫を開けてみたらいつの間にかなくなっていた、というニュアンスでした。
内部、または内部事情に詳しい者の犯行ではないかと。
そもそも、現金500万円を事務所金庫に保管しておく必要なんかあるの?
今回、事務所で組合員になるための手続きが終わって、気になっていたそのことを聞いてみました。
謎が深まる500万円盗難事件
「例の昨年500万円盗まれたとかいう件はどうなったんですか。犯人は捕まったんですか?」
とストレートに聞いてみました。
「それが、まだ解決していないんですよ。この事務所内もそうだし、木曽には防犯カメラが少ないのでなかなか難しいのかもしれないです…」と事務員さん。
普通に施錠された状態で、現金だけ消えているので、容疑者はかなり絞られるはず。それでも半年も犯人が特定できないのか。
と思っていたら、3日後にネットニュースと長野県版のTVニュースでなんと容疑者が特定できたとの報道が。
木曽川漁協の500万円盗難事件 窃盗の疑いで女性町議を書類送検【長野・木曽町】
木曽川漁業協同組合(木曽郡木曽町)で昨年8月に事務所の金庫に保管していた現金約500万円がなくなった事件で、木曽署は2日までに、盗みの疑いで木曽町議(60)の書類を地検松本支部に送った。同町議は当時、漁協の会計担当職員だった。木曽署に被害届を出していた漁協は2日の取材に、同額を同町議から受け取ったとし、被害届を取り下げる意向を示した。
(Yahoo!ニュースより)
木曽町の漁業協同組合の事務所の金庫から現金およそ500万円を盗んだとして書類送検された町議会議員について、検察は10日、不起訴にしました。
不起訴の理由は明らかにしていません。
(NHK NEWS WEBより)
とは、ならないですよね、これ。
何か漁協にも後ろめたいことがあるの?
さらには、検察がこの件を不起訴にしてその理由を明らかにしないとは、どうなってんの?
500万円盗んでおいて全くお咎めなしなんて、許される訳がない。町民、組合員は誰も声を上げないの?
漁協に問い合わせてもいいけど、たぶん支部総会のようなものがあるだろうから、そういう公の場でこの件は追求した方が良い気もします。
コメント
どんな揉み消し方をしたのか・・・
なんだかなぁ・・・って感じですよね。
それはそうと、タフまるJr.とホットサンドメーカーの組み合わせ、中々良いですよ♪
kuniさん、こんばんは。
怪しすぎるでしょ(笑)
ちょっと前から私もホットサンドメーカー使い始めまして、タフまるJr.との組み合わせは安定感抜群ですね。
ホットサンドメーカーを使い始めたら、いろんな物が作れて料理の幅が広がりました。私はとりあえずホームセンターで安いの買いましたが、持ち手が外せるタイプもあるようなので、バックパックソロキャンプ用にもう一つ買うかもしれません。
おはようございます。
私も不思議に思っていた500万円金庫から消えた件、当時事務員だった町議の仕業だと報道があってその後、500万円は返却され、町議は不起訴になったとか、そもそも年券が3~4年前から他でも例のない9,000円になって、以前より放流場所とか放流日等明かにせず、何か不信に思っていた矢先のこの事件、木曽川を愛する一人としてリコプテラさん是非頑張って下さい。
ちなみに出資金10万円は、予告脱退の場合、あくまで健全経営であって、決算で承認されれば返金される場合です、組合の場合、必ず定款と言うものがあるはずです、それを求めておくか、開示させておく必要があります。
ハックル70さん、こんばんは。
その町議は元事務員だったんですね。
この事件はうやむやにはできないので、追求したいと思っています。それにしても、多方面からなんらかの声が上がりそうなものなんですが、不思議ですね。
出資金の件、教えていただきありがとうございます。定款をはっきり確認しておきます。
おはようございます
元々が盗んだのでは無く、何かに使うために現金出金していたものなんですかね。
だから、不起訴になったのか。
使った何かが気にはなりますが・・・、ですね。
マンボウさん、こんばんは。
そもそも、現金500万円が金庫に入っていたこと自体が不自然なんですよね。
漁協として何かに使うつもりだったんですかね。
つまり漁協ぐるみの犯罪?
世の中、不可思議なことがおきますね。
町議ってのがねー。。。
すぐ返してきた、というところからすると、運転(選挙?)資金として無利子融資のつもりだったとか、、、となると、当然本人外の協力者がいることになりますが。。。
なんて、火曜サスペンス劇場のファンは思ってみたり。。。
不謹慎ですんません。
keymanflymanさん、こんばんは。
確かに盗んで使い込もうと思ったわけではなく、一時的に借りて気付かれないうちにまた返して置くつもりだったのかもしれません。
まさに、火曜サスペンス劇場(懐かしい!)の世界かもしれません(笑)
500万パクるとはなかなかですね。多分窃盗じゃなくて業務上横領で返却しているので不起訴になった感じかも。
Nori1022さん、こんばんは。
パクるだけでもなかなかなのに、それでお咎めなしってのはどういうカラクリなんでしょうね(笑)
確かに、後からよくよく聞くと、以前に事務員をしていた人が横領したって感じなんですよね。でも横領ってお金返すと罪に問われないの??
背景に使途不明金問題とかあるんだろう。そもそも単なるドロボー事件じゃないだろう。被害届け取り下げで過去の闇にフタしたのか。
町民さん、こんばんは。
地元の方でしょうか。
お金が帰ってきたのは良いけど、被害届け取り下げってのは解せないですよね。
おっしゃる通り、細かく調べられると困ることがあったとしか思えないです。闇が深そう。