スポンサーリンク
スポンサーリンク

初めての電動工具|マキタドライバドリル M655DWX

おすすめアイテム
この記事は約3分で読めます。

ホームセンターって何でも売っていて、いろんなものを見ているだけでも結構楽しいんですよね。
日用雑貨を買いに行くことが多いですが、例えば洗剤だけでも種類がたくさんあってアピールポイントを読むとどれも良さそうに見えて、買う度に今度はこれにしてみようか、なんて思ったり。木材コーナーも楽しいし、犬や猫や熱帯魚なんかも売っているホームセンターはもはやミニ動物園の様相で、いつまで見ていても飽きません(笑)

そんな中で、このところ私がいつも立ち止まってしまうのは、電動工具コーナーです。
丸鋸、インパクトドライバー、サンダーなどなど・・・
「こんなのあったらいろいろ作れそうだなー」と、特に何を作ろうってわけじゃないんだけど、いつも眺めて手に取ったりして(^_^;)

ところで、先日紹介した通りこの冬はザザムシ漁をやってますが、虫の選別器に使っている樹脂製のタライ。

151210ざざ虫捕り05
これのことですね。これの改良版を作りたいと思っているんです。マニアックすぎるので詳細は省きますが、この樹脂製のタライに細かい穴をたくさん開けて、部分的にザルのように水通しの良い状態にしたいんですね。
これはさすがに電動ドリルを使わないと大変そうなので、電動ドリルを買うことにしました。それに、以前から作りたいと思っていたフライタイイングのツールスタンドもドリルがあれば作れそうな気がするし。いずれにしろマニアックな用途ですね(笑)

★後日追記:
ツールスタンドを作りました。詳細はこちら

まぁ、他にもドリルがあればいろいろ便利でしょ、きっと(^_^)

インパクトドライバーとドライバードリル。どこが違うの?

ドリルっていうけど、用途が同じ工具に『インパクトドライバー』と『ドライバードリル』っていう二種類があるぞ。見た目は同じだし違いが良くわからないなー。インパクトドライバーの方が名前は良く聞くけど。
調べてみると、、、

インパクトドライバーは、トルク(締めつける力)が強いので、太軸や長いネジを締め付けるのに適している。回転方向に打撃を加えながら回転するので、大きな音がする。ドリルとしても使えるが、細かい作業は不向き。トルク調整機能がないので、柔らかい素材などの場合破損の恐れあり。
ドライバードリルは、トルク調整機能があるので材料を破損させることなくネジ締めができるが、トルクが弱いので太軸や長いネジの締め付けには不向き。インパクトドライバーのような打撃がないので、動作が静かで精度の高い穴開けができる。

要するに、ネジ締めメインでパワーと効率を重視するならインパクトドライバー。穴開けメインで精度と静粛性を重視するならドラーバードリルということになります。
ネジ締めの場合1×4材ならドライバードリルでも良いですが、2×4材くらいになると迷わずインパクトドライバーを選んだ方が良いです。いずれにしてもドライバードリルはトルクが弱いので、錐で下穴を開ける必要があります。効率的ではないです。

今回は穴開け目的で使いたいので、ドライバードリルを選択しました。ドライバードリルは、六角軸、丸軸両方のビット(刃)が使えるのもいい。
インパクトドライバーは「ダダダダダッ」とかなり大きな音がするので、賃貸暮らしの私の場合、近隣から苦情が出る恐れがあるしね(^_^;)

使い道はいろいろ。マキタ M655DWX

151230マキタドリル01 151230マキタドリル02
買いました! マキタM655DWX楽天市場で見るアマゾンで見る
バッテリー2個と充電器が付いて、10,000円を切るというなかなかのコストパフォーマンス!

151230マキタドリル04 151230マキタドリル03
ドリルビット(刃)も買いました(楽天市場で見るアマゾンで見る)。樹脂用っていうのがあるのかと思ったら樹脂専用というのはなく、樹脂に穴を開ける場合は金属用で良いらしいです。他に木工用というのがあります。
高いものもありますが、今回はとりあえずセットになったお手頃価格のもので試してみます。

すぐに作業できないけど、バッテリー充電しておこう。

初めて電動工具を買ったけど、なんかこれを手に入れただけでいろんなものが作れそうな気がしてきた。ちょっとワクワク(単純なヤツ笑)

 

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. おはようございます。

    工具と言うのは、何故か手にすると楽しくて腕白男を惹きつけます。
    電ドラは色々な用途がありますが、ソケットレンチ軸穴にロングボルトを入れてナット締めした簡易レンチにすれば、タイヤ交換時のインパクトレンチモドキにも使えます。
    完締めする力は有りませんが、レンチで緩めた後のナット外しや、取付時のナット取付仮締めに便利に使ってます。
    またフレキシャフトを付属させて研削ビットを付ければ、ルーター代わりに細かい削り出しも出来たりと、用途は広いですね。

    • マンボウさんへ

      おはようございます。
      ドリルは工夫次第でいろんな使い方ができるんですねー。
      研削ビットをつけて削り出しに使えるというのは、おもしろそうです。
      ますますワクワクしてきました(笑)

  2. おはようございます。
    私はあまり電動の大工道具を持っていませんが、ドリルだけは必要ですね、今や充電ものが一般的になっていますが、旧式のものです、小物作りには細かな刃の鋸が2、3欲しいですね。

    • ハックル70さんへ

      おはようございます。
      そうですよねー。穴開けに関しては、労力的にもサイズ的にも電気の力を借りなければ難しいですよね。
      木工をやりだすと、欲しい道具が増えそうです(^_^;)

  3. 工作する時は工具の良し悪しで仕上がりも違います
    良い物を手に入れましたね
    これで色々な事が出来て作業も進むでしょう
    小型の充電式を買って失敗でした時間が短くて、
    最近は電動ノコギリをか買いましたが手軽に使うには
    便利でした、

    • 釣りお爺さんへ

      おはようございます。
      使う道具は大事だと思いますねー。このドリルはいろいろ用途が広そうで使うのが楽しみです。
      電動ノコギリもあると便利そうですね。今年は少し木工をやってみようと思うので、少しずつ道具も増えるかもしれません。

  4. 電動工具は見ているとどんどん欲しくなりますね。(笑)
    ドリルドライバーは色々使えて便利ですね。
    穴あけからドライバーまでと手放せませんね。
    何が出来るか楽しみです。

    • 幻の渓流師さんへ

      おはようございます。
      ホームセンターの電動工具コーナーは危険です。欲しいものばかりです(笑)
      ドリルはいろんな使い方ができるようで、買って良かったと思っています。今年は少し木工もやってみます。得意の試行錯誤がまた一つ増えてしまいました(^_^)

  5. こんにちわ。
    なぜ男って道具に弱いのでしょう?
    同じものに近いドリルを私も持っています。
    フライロッドも道具ですよね~
    ツールスタンド楽しみですね。
    その辺の木でも良いですし
    木材屋に銘木の余り切れがあるかもしれませんよ。

    • テクニカルゲームさんへ

      こんばんは。
      道具を使って獲物を狩りにいったり、何かを作ったり、本能に訴えかけられるんですかねー(^_^)
      「銘木」という響きにも惹かれますねー(笑)

  6. 恐ろしいものに手を出しましたね(笑)
    充電式の工具はメーカー、バッテリーのボルトが一緒だったら次は本体だけ買えばいいと思わせる戦略で工具が次から次へと増える、恐怖のシステムです。

    マキタはエンジン式チェーンソーといいマキタ製品ではマニアックな物しか持っていませんが14.4Vの緑色のプロ仕様工具に憧れます。

    • いわなたろうさんへ

      こんばんは。
      そーでしょー(笑)
      まんまとメーカーの罠にはまっちゃいました。
      これから電動工具が増えていくかもしれませんねー。あー、オソロシー(^_^;)
      ともかく、ドリルはこれから使い倒そうと思ってます(^o^)