春夏秋冬

スポンサーリンク
春夏秋冬

畑をひたすら掘る|山芋掘り

実家の畑のサツマイモを掘った時に、 「毎年2箇所から山芋の蔓が伸びてきてるから、もう相当大きくなってると思うよ」 と母親が言っていました。 よく知らないけど、山芋って掘るのが大変なんじゃないの? 両親にそんな大変な作業を両親にさせるのは大変...
14
山菜採り

ワサビ増殖計画|ワサビが定着する環境条件は?

渓流釣りをしていると、時々天然ワサビに出会うことがあります。 ワサビのハート型のツヤツヤした葉を見かけると嬉しくなります。 ワサビは、もちろん根をすりおろして刺身などに欠かせない薬味になるし、茎や葉や花は葉ワサビとして食べられます。 ただ、...
16
春夏秋冬

今年もまぁまぁ良い感じ|2018諏訪湖ワカサギ釣り開幕

諏訪湖のワカサギ釣りというと冬の釣りのイメージですが、岸から一番釣れるのは9月です。 今年は、9月に入ってからずっと雨続き。私の記憶の中では、こんなに晴れの日が少ない9月は初めて。 そのせいで、渓流釣りには行けないし、キノコはまぁ好調だけど...
14
春夏秋冬

全国的に大雨注意|天竜川大増水

全国的に大雨注意|前線停滞で天竜川大増水 観測史上初の6月中の梅雨明け宣言となった関東甲信地方ですが、前線が停滞し7月4日から大雨が降り続いています。天竜川水系も大増水しています。 私はノコノコ天竜川の水位を見に行きましたが、皆さんは川に近...
14
山菜採り

青空に映える花桃の季節|コシアブラ&タカノツメ採り

先日タカノツメを採ったコシアブラポイントに再度行って来ました。 あれから1週間ほど経ったので、コシアブラはちょうど良くなっているはず。タカノツメも天ぷらを試したいので少しは採りたい。 コシアブラ&タカノツメ採り 私の中では最大のコシアブラポ...
20
春夏秋冬

ざざ虫をもらいにやって来た鳥|人を恐れないモズの謎

今年はまれにみる不漁となってしまったざざ虫漁。 あれから何回か、川の様子見がてら出向いていますが、まぁ、体幹を鍛えるための運動のようなものです(笑) ところで、一つ思い出したことがあります。 これは昨冬、今年の2月くらいの話ですが、ざざ虫ポ...
16
MTB

MTBで紅葉の林道を走る|きのこ狩り クリタケ

今年の秋は山のキノコが不作でした。 そんな中でも私がふたこぶ山と呼んでいる山は、何十年もキノコを採っているベテランお爺さんが「こんなにキノコが出なかったのは記憶にない」と言うほど壊滅的でした。 台風が過ぎ去ってから快晴が続いたので、朝のMT...
20
春夏秋冬

珍客登場|天竜川ざざ虫漁2016-17(その2)

昨年末に書いた通り、12月から天竜川で時々ざざ虫漁をやってます。 四つ手網を持って、足で川底の石をガサガサやるとザザムシ(クロカワムシやカワゲラ)が捕れるんですが、たまに違う生き物も網に入ります。 最近減ってきてるような気がする、ヨシノボリ...
18
春夏秋冬

虫までも輸入する時代|稲刈り

今日は実家の稲刈りをしました。 毎年今ごろになると、米の実り具合と天気予報をにらめっこして、日程を組みます。 その日がいくら快晴でも、田んぼがグチャグチャだと無理なので、数日雨が降っていないことが条件になります。 今日を逃すと、しばらくぐず...
16
春夏秋冬

夏休みの思い出(ノコギリクワガタ)

朝出かけようとしたら壁にノコギリクワガタがいました。 小学生の頃は夏休みにカブトムシやクワガタを捕ってきてはカゴに入れて飼っていました。 餌はスイカの皮でしたね。 カブトムシの雄はもちろんカッコイイんですが、雌は角がなくて捕っても全然うれし...
12
春夏秋冬

vs 梅の木(切り株の抜根)

唐突ですが、梅ってバラ科の植物らしい。 科の名前になっているバラはもちろん、他にもサクラ、モモ、イチゴ、リンゴ、ナシなどもバラ科です。結構美味しい果物が属しています。 先日採ってきてジャムを作ったキイチゴもバラ科で、確かにトゲのある様子はバ...
4
春夏秋冬

野生動物との接近遭遇|ニホンザル、カモシカ、ハクセキレイ、オコジョ、トビ、イタチ

山の方をぷらぷらと散歩しながら写真を撮っていたら、ニホンザルがたくさんいました。 釣りに行った時には林道でよく見かけるけど、この日はちょうどカメラを手にしていたのでちょっと撮影したりして。   かわいい子猿たちも駆け回っていました。 私の存...
14
春夏秋冬

寄生虫のようなヤツ(宿り木)

つい最近まで宿り木という不思議な植物の存在を知りませんでした。 名前を聞いたことはあったけど、『雨宿り』や『止まり木』とごちゃ混ぜになって、鳥たちが一休みする木のことぐらいにしか思っていませんでした(^_^;) ネット検索をしている時に、ふ...
12
春夏秋冬

山へ返す|キツネとくくり罠

先日の南アルプスの川への釣行の途中、中州で死んでいたキツネ。 自然にここで死んだなら仕方ない。このまま土に帰ってもらうしかないな。でも、こんな中州なんかより、山の中の方がゆっくり眠れたんじゃないの。 あれ? なんか足もとに太いワイヤーが。 ...
18
春夏秋冬

小鳥たちの霊に呼ばれる|スズメ&ヒヨドリの羽

今年も残すところあと2日になり、大晦日は実家でのんびりしていることだし、今日のうちにだいぶ汚れているプリウスの洗車でもしておこう。 ↑ガソリンスタンドへ行って、ガソリン給油のついでに洗車機でセルフ洗車。拭き取りスペースで車を拭いていたら、隣...
20
春夏秋冬

黒い大食漢死す|カワウの羽

先日、天竜川の岸辺をふらふらと散歩していました。なんでそんなところを歩いていたかというと、今年のざざ虫はどうかなー?と下見をしていたのです(笑)ざざ虫については、こちらをご覧下さい。 ↑天竜川、ちょっと水量多いし濁ってます(^_^;) ちょ...
8
春夏秋冬

渓魚たちとの再会|イワナの水中撮影に挑戦

安心して下さい。釣ってませんよ(笑) 今年最後の渓流釣りで大アマゴのペアリング水中写真を撮ってから、冷たい水の中に手を突っ込まなくても撮れる方法はないかと考えていて、自撮り棒を使うのがいいんじゃないだろうか、と思いつきました。ともかく試して...
18
春夏秋冬

雨のち晴れ(田植え)

今日は田植えでした。天気予報では雨のち晴れ。 「雨のち晴れ」という予報は一番むずかしそうな気がする。雨のち曇りとか、曇り時々雨のような曖昧な感じならごまかせるけど、「雨」と「晴れ」は言ってみれば「×」と「○」、両極端なのだから。 「止まない...
6
春夏秋冬

桜が咲きました! が・・・

伊那でも桜が咲き始めました。というか今年は一斉に満開へと向かっているような気がします。 小雨の降る中、伊那公園と春日城趾公園の桜の写真を撮りました。   ↑伊那公園です。ほぼ満開ですね。 桜の写真ってやっぱり背景が青空じゃないとイマイチなん...
10
春夏秋冬

稲刈り今昔

実家の稲刈りをしました。 小学生の頃から手伝っていて(まぁ小学生じゃあんまり役に立たないけど)、中学生くらいにはこの時期「釣りに行きたいのに、稲刈りヤダなぁー」なんてブーブー言ってたのを思い出します(笑) 今ではもう、昔ほどたくさん作らなく...
0
春夏秋冬

気付けばもう秋。

お盆頃から急に涼しくなり、今年は秋の訪れがずいぶん早いですね。 今日、直売所に寄ってみたら、もうマツタケがずらり!! 今年はマツタケの成長も早いみたい。これはもしかしたら、昨年に引き続き今年も大豊作なんじゃないだろうか!? ↑昨年の大豊作の...
0
スポンサーリンク