フライフィッシング アマゴとちゃんぽん|天竜川水系 フライフィッシング 3月30日に渓流へ出かけました。 前回までの釣りでは水温が低くて魚も低活性、魚影がまったく確認できないような状態でした。 水量も少なくて渇水状態。春先にこんなに雨が少ないのは珍しい。 渇水の時にこそ釣りやすくなる中央アルプス側の川が頭に浮か... 2017.04.01 2018.02.18 23 フライフィッシング野外調理
フライフィッシング ほんとに懲りないヤツ|木曽川水系 フライフィッシング 木曽川水系の年券を買いがてら、ちょっと川の様子を見に行ってみよう。 この前は雪中行軍でヘトヘトになったので、今回は里川的なところでのんびりしよう。 お昼の食材もしっかり準備していこう。 様子見といってももちろんロッドは振るつもりですが。 久... 2017.03.04 2018.02.11 20 フライフィッシング野外調理
フライフィッシング 雪中行軍チゲ鍋と岩魚|天竜川水系 フライフィッシング 前回の解禁釣行では、里川でも1℃以下という水温に悩まされました。 アマゴはそれだけ冷たいとさすがに厳しい。 この際、ずっと上の方に行って、イワナを狙ってみようか。イワナの方が冷水には強いはず。 夏でも水が冷たい川は寒い時期でも水温がそれほど... 2017.02.26 2018.02.11 19 フライフィッシング野外調理
ソロキャンプ キノコと星空キャンプ|デジカメで星空を撮ろう デジカメで星空を撮ってみる。 二日間はどっぷりと高気圧に覆われて良い天気になりそう。 こんな日を待っていました。きっと夜には星がたくさん見えるんじゃないかな。 二泊三日のキャンプ泊釣行の夜に見たあの落ちてきそうな満天の星空。あれを写真に撮れ... 2016.10.16 2016.11.08 20 ソロキャンプきのこ狩り星空撮影野外調理
フライフィッシング さようなら渓魚たち|天竜川水系 フライフィッシング 今シーズン最後の渓流へ。たぶん、最後だと思う(笑) おそらく今シーズン最後の渓流釣行になるであろう9月27日にイタチ谷へ出かけました。 “イタチ谷”というのは私が勝手に付けた名前なので実在しません。昨日書いた通り、今後は川の名前を出さないこ... 2016.09.29 2016.10.23 14 フライフィッシング野外調理
フライフィッシング エメラルドグリーンのアマゴ|木曽川水系 フライフィッシング 急遽釣りに行けることになったので、出かけることに。 夕方には帰って来なきゃだから、近場にしようか思ったけれど試し釣りってことで今まで行ったことのない川に。 なぜか木曽では今までで一番遠く、しかも超有名河川へとやってきたのです。 ノコノコとこ... 2016.09.03 2023.08.08 16 フライフィッシング野外調理
おすすめアイテム 調味料を持ち運ぶ|ナルゲン トレックコンテナポーチ 調味料入れとして重宝しているnalgene(ナルゲン)のボトル類については以前に書きました。 液体の持ち運びに抜群の信頼性、nalgene(ナルゲン)製品。 粘度の高い液体用にはドロップディスペンサーボトル。 液体が一切漏れないので、安心し... 2016.08.28 2019.07.02 8 おすすめアイテム野外調理
フライフィッシング 夏休み明けのヤマトイワナ|天竜川水系 フライフィッシング 釣りに行こういう時にいつも場所選びで悩んでしまう。 それだけ良い川がたくさんあるということなので、とてもありがたいことですが。 今回はコーカーズのウェーディングブーツで自転車を漕いで上ったらどうなのか、テストをしたいのでそれなりに車止めから... 2016.08.26 2017.04.18 10 フライフィッシング野外調理
フライフィッシング 雨と岩魚と温泉と|天竜川水系 フライフィッシング 前日の夜、天気予報を見ると『曇り時々晴れ』なんだけど、パソコンで時間別の天気予報を見ると9時から15時まで雨マークが。雷注意報なんかも出ていて、局地的には激しい雨になるかもと。 ホームリバーの南アルプスの川へ。 とりあえず早朝から釣りに行っ... 2016.08.20 2017.03.31 14 フライフィッシング野外調理
キャンプ道具 沢泊に最適なスプーンとフォーク|キャンプ用カトラリー キャンプ用のカトラリー・・・ところで、カトラリーって何? スプーンとフォーク、ナイフを合わせてカトラリーと言うそうです。 私はソロキャンプに行く時に食事用のナイフは必要だと思っていないので、スプーンとフォーク、それに箸を持参しています。 初... 2016.08.16 2016.09.06 10 キャンプ道具野外調理
ソロキャンプ 二泊三日キャンプ釣行|野外調理まとめ 重い荷物を背負っていった甲斐があって、充実した二泊三日釣行でした。 野外調理の様子については詳しく書いてなかったので、三日分まとめて記事にしておきます。 豪華な夕食の一日目。 お昼はコンビニに頼ります(笑) セブイレブンの『紀州南高梅』と『... 2016.08.13 2020.09.03 8 ソロキャンプ野外調理
ソロキャンプ 二泊三日キャンプ釣行 最終日|天竜川水系 フライフィッシング あっという間に迎えた渓流泊(沢泊)最終日。 肩に食い込む重いザックを背負ってやっと辿り着いた初日、満天の星空に感動し渋いながらもフライフィッシングを楽しめた二日目、あっという間に最終日になってしまいました。 おはようございます! 午前5... 2016.08.12 2016.09.28 18 ソロキャンプフライフィッシング野外調理
ソロキャンプ 二泊三日キャンプ釣行 2日目|天竜川水系 フライフィッシング 充実した一日目を終え、昨晩は早めに床に就いたので、夜何回か川の水の音が激しくなったような気がして目が覚めました。まさか雨じゃないよな。ようく耳を澄ますとテントに雨が落ちてきている様子はありません。 3時頃にテントからは這い出して見上げた満点... 2016.08.11 2016.09.28 12 ソロキャンプフライフィッシング野外調理
ソロキャンプ 二泊三日キャンプ釣行 1日目|天竜川水系 フライフィッシング 6月の一泊二日釣行があまりに楽しかったのですぐにでも次の一泊釣行へ、と思っていたのですがスケジュールと天候がうまく合致しなかったりして、なかなか実行できませんでした。 待望の二泊三日渓流泊(沢泊)釣行。 その間、キャンプ道具を再検討して必要... 2016.08.10 2021.08.22 12 ソロキャンプフライフィッシング野外調理
キャンプ道具 ソロキャンプ用フライパンはこれだ|山フライパン キャンプで使うクッカーには、主にアルミ、チタン、ステンレスの三つの素材があってそれぞれ特徴があるので一長一短だということは書きました。 私が使っているsnow peakのアルミパーソナルクッカー。 アルミ独特の金属臭(味)については、予防策... 2016.08.08 2019.09.01 6 キャンプ道具野外調理
フライフィッシング 渓流で涼し〜いランチ!|天竜川水系 フライフィッシング 今日も暑そうだなぁ。涼めそうな川へ行かなくちゃ。 一ヶ月前にも行った中央アルプスの川です。今日もビールを持って行くけど、前回と同じじゃつまらないから今日は『ヱビス』にしてみよう。いや、銘柄はどうでもいいんだよ(笑) 当初は早朝出発しようと思... 2016.07.22 2016.09.28 14 フライフィッシング野外調理
キャンプ道具 調味料と卵を野外に持ち出す|ナルゲン広口ボトル、エッグホルダー 今年から渓流泊(沢泊)釣行をしようということで、テントや調理器具などいろんなものを購入しました。 ◎テントについてはこちら。 ◎ストーブについてはこちら。 ◎クッカーについてはこちら。 そんな中で、調理には欠かせない調味料の持ち運びについて... 2016.07.19 2019.07.06 10 キャンプ道具野外調理
フライフィッシング 七夕に幽霊谷の女神に会いに|天竜川水系 フライフィッシング 7月7日、七夕。 何となく願い事が叶いそうなこの日、最高気温は35℃になるとか。これは、避暑地へ向かわなければ茹だってしまいます。 私の言う避暑地とは、もちろん渓流のことです(笑) ちょっと出発が遅くなっちゃったけど、とにかく涼しいところへ... 2016.07.08 2022.12.26 16 フライフィッシングテンカラ釣り野外調理
フライフィッシング 野外調理と昼寝|木曽川水系 フライフィッシング 午前中に黒い帯のあるウグイのようなアマゴを釣り上げて満足したので別の川へとやってきました。 隣の川です。隣と言ったって結構距離があるし、林道を自転車で上っていかなきゃなので、午後から来るような場所じゃないけどね。 『ウグイのようなアマゴ』の... 2016.07.03 2017.06.03 16 フライフィッシング野外調理
キャンプ道具 素材によるクッカー選び|snow peak アルミパーソナルクッカー 素材によるクッカー選び|snow peak アルミパーソナルクッカー 先日初めて渓流泊(沢泊)に行ったわけですが、その時にMAKAストーブ、エンバーリットストーブとともに活躍してくれたのが、snow peakのパーソナルクッカー。 最近はク... 2016.06.21 2020.06.30 10 キャンプ道具野外調理
フライフィッシング 本日はビール日和なり|天竜川水系 フライフィッシング 最高気温が30℃を超えるとの予報が出ていた6月18日、涼しいところにでも釣りに行きますか。ウチにいたら、茹だってしまう。 久々に木曽の冷たい川にでも行こうかと思ったけど、あの川はきっと水温10℃以下だろう。今日はウェットウェーディングのつも... 2016.06.19 2016.09.28 12 フライフィッシング野外調理