自然派料理

スポンサーリンク
きのこ料理

香ばしくて美味い|こんにゃくとシメジのクルミ和え

以前に母親のために買ったくるみ割り器の件を書きましたが、そのくるみを使ってクルミ和えを作ってみました。 こんにゃくとシメジのクルミ和え ブナシメジとこんにゃくに下味を付けて冷ましてからクルミだれと合わせるのがポイント。 よく煎ったクルミの香...
8
光り物料理

一番うまい魚?|アジのなめろう&さんが焼き

アジってシンプルに刺身や塩焼きはもちろんうまいし、アジフライも格別。豆アジは唐揚げにしたり、南蛮漬けにしたり。干物の中でもトップクラスの味。とにかく食べるとうまい魚ですねー。 いろんな食べ方がある中で、今回は一番好きな『なめろう』をつくりま...
8
その他魚介料理

まさにテッパン!|鮭のちゃんちゃん焼き

父親が糸魚川方面に旅行に行って、生鮭を一本買ってきました。とりあえずさばいて切り身にして、その日は少しチャンチャン焼にもしてみようということで、とりあえず4人前の調理開始。 鮭のちゃんちゃん焼き   ホットプレートを強(250℃くらい)にし...
4
きのこ料理

炊きこみご飯にすると抜群なキノコ|コウタケご飯

天日干しにして保存してあった9/28に採ったコウタケで炊きこみご飯(コウタケご飯)をつくることにしました。 コウタケは香茸と書くだけあって、醤油のような独特のいい香りがします。乾燥させると、香りとうまみがさらに増します。 コウタケの炊きこみ...
2
光り物料理

ヒカリモノの誘惑|イワシの辛子酢味噌和え

先日の昆布〆サンマに続いて、今度はスーパーで鮮度まぁまぁのイワシを見つけたんで衝動買いし(笑)、お気に入りの辛子酢味噌和えを作りました。   ↑マイワシ2尾。とりあえず、頭を落とし腹ワタも取りだして、きれいに洗います。   ↑他の魚のように...
0
光り物料理

ヒカリモノは酢で締めるとうまい|昆布〆サンマ(きずし)

kuniさんのブログ記事を読んで、つくってみたいと思っていたサンマの昆布〆。 そのまま真似させてもらってつくってみました(^o^) ↑サンマ2尾。鮮度抜群とまではいかないけど、まぁイケるでしょう。   ↑頭と腹ワタを取って、三枚におろします...
6
ワカサギ料理

猫も明日を考えている|ワカサギの甘露煮

9/18と同じ場所へ行ってワカサギを釣りました。 野良猫がやってきて、じっとこちらを見ているんで、ワカサギを何匹かあげました。きっといつもここで釣り人から魚をもらっているんでしょう。周りをキョロキョロしながら、その場でパクパク食べてましたが...
4
外来魚料理

特定外来生物を食べちゃおう!|ブラックバスのから揚げ

↑10/4に釣り上げたスモールマウスバス。 トラウト用のルアーを買いに行くたびに、釣具店のおばちゃんが「天竜川のバスを釣って食べてよ」と毎回毎回言ってくるし、環境省だか漁協だか「再放流禁止!」って言ってるんで、持ち帰って食べることにします。...
6
きのこ料理

キシメジに似てるけど美味いやつ|アイシメジのマヨ醤油炒め

9/28に採ったアイシメジをマヨ醤油炒めにしました。 このキノコですね。 うっすら苦みがあるけどキシメジのような強い苦味ではないし、クセのない美味しいきのこです。 アイシメジとキシメジの見分け方はこちら。 前に採ったサクラシメジは生鮭と一緒...
2
きのこ料理

マツタケ料理の定番|マツタケご飯と茶碗蒸し

今年も眠い目をこすって山を歩き回った甲斐あって、幸運にもマツタケを採ることができ、美味しくいただくことができました。 マツタケを採ったら食べたい|マツタケご飯と茶碗蒸し ご飯を炊いている時から、部屋中にマツタケの良い香りが広がります。 マツ...
0
きのこ料理

ヌルシャキッとした食感が最高|アミタケのきのこ汁

ヌメリとシャキシャキした食感がたまらない|アミタケのきのこ汁 9/5に採ったアミタケは、きのこ汁になりました。 材料は、アミタケ、ショウゲンジ、豚肉、ナス、豆腐、長ネギ。 味噌味も良いですが、今日は醤油味にしました。 これは文句なく美味い、...
0
光り物料理

揚げたてを漬けよう|サバの南蛮漬け

アジの南蛮漬けを作ろうと、スーパーにアジを買いに行ったらあいにく売り切れ。 それならば何か他の魚は・・・と探すと唐揚げ用として切り身になったサバがあったので、まぁ、これでいってみよう。 サバの南蛮漬け まず、野菜の下ごしらえです。 タマネギ...
2
野菜料理

魔法の調理法(トウモロコシの天ぷら)

実家で作っているトウモロコシをもらってきて、茹でて食べました。 茹でたてに塩をパラパラ振って食べるとうまいです。あたりまえか(笑) ↑食べきれなかった分のトウモロコシの実を、指でうまいことはずします。最近のトウモロコシは品種改良により水分豊...
0
きのこ料理

土用マツタケを求めて。

マツタケと言えば秋の味覚の王様ですが、ちょうど今頃梅雨時に出てくる気の早いマツタケがあるんです。 サマツタケ(早松茸)とか、この辺りでは土用マツタケと呼ばれたりしています。 なんでも、この時期は秋と同じような気候条件らしく、マツタケが勘違い...
0
山菜料理

野趣満点のとろろ|ミズとろろ(ウワバミソウ)

「ミズ」またはミズナと呼ばれる山菜をご存じでしょうか。 渓流釣りをされる方なら、日陰のジメッとした岸によくこんなのがざわざわとたくさん生えてるのを見かけると思います。。正式な名前はウワバミソウです。 ウワバミ(大蛇)が出てきそうな雰囲気のと...
0
その他料理

野菜のマリネ|スモークサーモンの付け合わせ

いろんな燻製を手作りしてますが、その中でもスモークサーモンをはじめ魚のスモークはよく作ります。その付け合わせとして野菜のマリネも一緒に作ります。 材料は、レッドオニオン2個、パプリカ赤1/2個、パプリカ黄1/2個、ピーマン大1個、ミツカン ...
0
山菜料理

サバ缶と一緒に|淡竹(ハチク)でタケノコ汁と天ぷら

6/21付ブログで収穫した淡竹(ハチク)。 長野県の北部ではこのハチクやネマガリタケをサバの水煮缶と一緒に煮るのがポピュラーな食べ方なんです。ただ私の住んでいる県南部ではあまりなじみがありません。 真似して作ってみることにしました。 サバ缶...
0
渓流魚料理

鯛めしの川魚版もうまい!|岩魚めし

前に釣ったイワナで「鯛めし」ならぬ「岩魚めし」を作りました。 岩魚めし(イワナ飯)の作り方 油揚げ1枚を刻む。にんじん1/2本を千切りにする。 だし汁300cc位を用意する。 (1)まずはイワナの塩焼きを作ります。今回は開いてから焼きました...
0
渓流魚料理

干すだけでこんなに美味くなるとは|イワナの干物

以前に釣ったイワナで干物を作ってみました。 運良く塩焼きにするのにちょうど良いサイズ(25cmくらい)のアマゴやイワナが釣れたら、食べるぶんだけキープ。 エラと腹ワタをとって塩焼きもうまいけど、開いて一夜干しにするとうま味が凝縮されて、また...
0
山菜料理

春ならではの贅沢|タケノコご飯と木の芽和え

タケノコご飯と木の芽和え 昨日採ったタケノコ。 今回はタケノコご飯と木の芽和え、それから煮物にしました。 なんと言ってもタケノコご飯が最高ですね! まさに季節の旬の味。 山椒味噌を使ったタケノコの木の芽和えも山椒の風味が爽やかでとても美味し...
0
山菜料理

天ぷら以外の食べ方を試す|コシアブラのおひたしと油味噌

先日採ったコシアブラ。 まずは定番の天ぷら。天ぷらは普通なんで写真なし。ただ撮り忘れただけだけど(笑) ★後日追記: コシアブラの天ぷらの記事を追加しました。詳しくはこちら。 今回は他の料理も試してみました。 コシアブラのおひたしと油味噌 ...
0
スポンサーリンク