おすすめアイテム

スポンサーリンク
おすすめアイテム

ウェーディングシューズで高巻きする時に|軽アイゼン

渓流釣りと一口に言ってもいろんな川がありまして、フェルト底のウェーディングシューズで川岸や川の中を普通に歩ける平坦な川もあれば、ゴム底で大岩を乗り越えなければいけないような源流部もありますね。 そして、一番厄介なのが、大堰堤や大滝に阻まれて...
16
おすすめアイテム

野外で気兼ねなく使えるナイフ|モーラ コンパニオン

先日紹介したオピネルは、刃が薄く研ぎさえすれば切れ味は抜群なので、料理など繊細な使い方に最適のナイフです。 今回紹介するのは木を削ったりロープを切ったり、薪を割ったりもできる頑丈なナイフです。スウェーデン王室御用達の認定を受けているメーカー...
18
おすすめアイテム

定評のあるアウトドアナイフ|オピネルの黒錆加工

釣りやキャンプ、登山などアウトドアに欠かせないものの一つにナイフがあります。 以前私がアウトドアで使っているナイフ類について書きましたが、その時にも登場した中学生以来ずっと使っていたリョービのナイフを、2017年のイタチ谷二泊三日釣行の時に...
22
おすすめアイテム

意外に実用的なストーブ|ソロストーブ アルコールバーナー

ソロキャンプ用のクッカーは紆余曲折あった末にやっと自分に合った物に落ち着きましたが(場面によって使い分けています)、ストーブ(バーナー)は運良く最初から最高のものに出会えました。最高って言っても「自分にとって」という意味ですけども。 頻繁に...
18
おすすめアイテム

沢歩きに最適なバックパック|モンベル リッジラインパック30

昨年(2017年)の夏頃から、日帰り渓流釣行によく登場しているバックパック。 60Lのアコンカグア バリローチェだと日帰りではオーバースペックなので、新たに30Lのものを購入したのでした。 私はザックと呼ぶことが多いけど、昔はリュックサック...
16
おすすめアイテム

PPバンドで籠を作ろう!|PPバンド大カゴ編

以前、荷造り用のPPバンドで腰ビクやペットボトルホルダーを作ってみましたが、今回は発注者がいます。と言っても、私の母親ですが(笑) なんでも、浴室の脱衣場に置く大きめのカゴが欲しいとのこと。 ホームセンターでそれらしいプラの箱なんかを探して...
12
おすすめアイテム

使いやすいボトルホルダー|モンベル ランバーパックボトルケージ

釣りや登山に欠かせないものの一つに水筒があります。 私は、きれいな水の源流なんかでは川の水をそのまま飲んだりしてますが、一般的には川の生水はあんまり飲まない方がいいのかもしれないし、川が濁っていたり川から離れることもあるので水筒は必需品。 ...
14
おすすめアイテム

ソール交換が簡単なウェーディングシューズ|コーカーズ グリーンバック

すでに書いた通り、ウェーダーが寿命になったのでリトルプレゼンツ N3 ウエストハイウェーダーを購入したわけですが、フィッシュオン鹿留釣行や水中撮影テストで履いた時にデビルズキャニオンとの組み合わせだと、かなり足がきついんですよね。 履く時に...
16
おすすめアイテム

PPバンドで籠を作ろう!|ペットボトルホルダー編

以前にPPバンドを使って腰ビクを作りましたが、この荷造り用のPPバンドでいろんなものが作れそうです。 腰ビクより小さくて簡単にできそうなものを試しに作ってみました。 掲載写真は全てクリックすると拡大するので、随時拡大して見て下さいね。 PP...
14
おすすめアイテム

ニンフ用にお勧め|アキスコ ダブルサイドクリアーフライボックス

昨シーズンは渓流解禁からニンフの釣りを結構やっていたんだけど、実質ビーズヘッドヘアズイヤーニンフとグレーニンフがあればなんとかなりそう。でも、フェザントテイルニンフやクロスオーストリッチ、MSCなんかも結ぶことはあるし、それに今年は早期はチ...
12
おすすめアイテム

するするとラインを運んでくれるロッド|カムパネラ レッドラップ 3753RW

今シーズンはレベルラインが扱いやすい新しい竿でテンカラ釣りを楽しもうと思っているわけですが、フライフィッシングの方はメインで使っているAXISCO AXGF763-6(楽天で見る・アマゾンで見る)を酷使し過ぎてフェルール(継ぎ手)がすり減っ...
18
おすすめアイテム

ランディングネットを編む|その3…アバリを作る

ランディングネットの糸が一箇所切れてしまったことから始まり、ランディングネットを自分で編もうと考え、それならクレモナ糸を自分で好きな色に染めてみようということになり、そこから編むのは教書に従おうとは思ったけれど、それがなんだかわかりにくくて...
12
おすすめアイテム

MUKAストーブの火力復活|ジェネレーターの分解掃除

ソロキャンプや渓流めしで大活躍のMUKAストーブ。 ガソリンストーブならではの頼れる火力と圧倒的低燃費、ガソリンストーブの特徴とも言えるプレヒートが不要というのがこのMUKAストーブの魅力。 もう一つの人気ガソリンストーブMSRのウィスパー...
6
おすすめアイテム

スキレットのシーズニング|ニトリのスキレット

フッ素樹脂加工の山フライパン。 軽くて焦げ付きにくいので、渓流めしやソロキャンプで大活躍。 何度も書いていますが、フッ素樹脂加工はその耐久性だけが唯一の欠点。家庭用のフライパンと同じで何年か使っていると、フッ素樹脂加工に傷が付いたり剥がれた...
14
MTB

これなら夜の林道も安心|TaoTronics LED自転車用ライトTT-HP007

今シーズンの渓流釣行も禁漁間近に迫った頃、紆余曲折の末に入手したMERIDA MATTS 6.10-MD。イタチ谷までの長距離走行、それからキノコ狩りでもなんども林道を走りましたが、実に快調。お気に入りです。 林道の上りはともかく、下りは自...
10
おすすめアイテム

コスパの高いストッキングウェーダー|リトルプレゼンツ N3 ウエストハイウェーダー

何度か書いていますが2017年の渓流シーズン初めから、ウェーダーの膝から下の生地全体から水が少し滲んで来ていたんですよね。 一日履くとふくらはぎの辺りが湿ってくる程度だったので使ってましたが、いよいよ寿命といった感じとなり、イタチ谷の水中撮...
24
おすすめアイテム

水中撮影用のアクションカメラ|AKASO EK7000

一昨年あたりから始めた渓流の水中撮影。 水中からのWiFi接続は同軸ケーブルを使った自作でほぼ解決できたので、今度はカメラについて。 今までTG-3、TG-4を使ってやってましたが、動画撮影中にスマホでモニタリングできないという致命的な欠点...
17
おすすめアイテム

水中をスマホでモニタリング|水中撮影用WiFi延長ケーブルの自作再び

一作年、昨年と渓流シーズンオフ中にイワナの写真を撮りに渓流へ出かけました。 今年も水中撮影に渓流へ出かけてみようかな。 昨年の水中撮影での問題点。 昨年は一作年より少し撮影システムを進化させるべく、WiFi延長ケーブルを使ってカメラが水中に...
15
おすすめアイテム

修理に出したら性能アップした新品になって帰ってきたよ|オリンパス TG-4

2015年の5月から愛用していたアウトドア仕様の頼もしいデジカメオリンパス TG-3。 ちょっとごつくて重いんですが、その耐衝撃性・耐水性はアウトドアで使うには最適な一台だと思います。後継最新機種はTG-5(楽天で見る・アマゾンで見る)にな...
20
MTB

山道の頼もしい相棒|MERIDA MATTS (メリダ マッツ)6.10-MD

二泊三日イタチ谷釣行へとアングリフを漕いで向かう道中、フロントハブの辺りからカチカチと異音が再発し、これは近々MTBを買った方が良さそうだと思いながら帰ってきました。 そして、帰宅後早速MTBを物色。MTB業界はちょうど2018年モデルに切...
22
おすすめアイテム

メニューによるクッカーの使い分け|ソロキャンプに最適なクッカーは?

昨年から本格的に始めたソロキャンプ。 最初に買ったアルミパーソナルクッカーの金属味(金属臭)問題に端を発し、いろんなクッカーを試してみました。 それぞれの長所短所もわかり、チタンクッカーの炊飯テストも完了し、ようやくソロキャンプ用クッカーの...
18
スポンサーリンク