フィッシュウォッチング とんでもない大物との出会い|まさかの大アマゴ! なんか少し前に、同じタイトルで大ヤマメを取り逃がした件、書いてなかった? えぇえぇ、あれは本当に悔しい思いをしましたよ。 また大物を釣り逃したの? いやいや、あの日の翌日にはもう渓流は禁漁ですから、ルアーもフライも投げられないんですよ。 そ... 2021.10.23 12 フィッシュウォッチング
フィッシュウォッチング 懲りずに雪の渓流へ|天竜川水系フィッシュウォッチング 先日、水中撮影テストに行ったアクションカメラAKASO EK7000。 テストはできたんですが、残念ながら一匹も魚がいない場所だったので、イマイチつまらない。もう一度イワナが撮れそうな場所へ出かけてみました。 天竜川水系 雪の中の水中撮影 ... 2017.12.29 16 フィッシュウォッチング野外調理
フィッシュウォッチング 新カメラで水中撮影テスト|AKASO EK7000 先日購入したアクションカメラAKASO EK7000。 とりあえずスマホ(iPhone6s)と接続してみて、動画撮影中もWiFi電波でモニタリングできることはわかりました。 ちょっと川へ行って、撮影テストをしてみよう。ブログにアップするのが... 2017.12.20 2018.01.10 14 フィッシュウォッチング野外調理
おすすめアイテム 水中撮影用のアクションカメラ|AKASO EK7000 一昨年あたりから始めた渓流の水中撮影。 水中からのWiFi接続は同軸ケーブルを使った自作でほぼ解決できたので、今度はカメラについて。 今までTG-3、TG-4を使ってやってましたが、動画撮影中にスマホでモニタリングできないという致命的な欠点... 2017.12.16 17 おすすめアイテムフィッシュウォッチング
MTB 冬は一日中陽が射さない沢|イワナの水中撮影 先日の水中撮影では、自作電波音叉WiFiケーブルが水中との通信を可能にしてくれることがわかったのは大収穫でしたが、肝心の魚の写真がイマイチうまく撮れなかったんですよね。 この時期の撮影には適さない渓相の川、そして雨後の濁りがある状態だったの... 2017.11.15 2019.01.07 20 MTBフィッシュウォッチング
MTB 改良版水中モニタリングケーブルの実力は|アマゴの水中撮影 昨年もとさんから教えてもらった水中撮影モニタリング用のWiFi延長ケーブルを、つい先日一年越しでやっと自作してみました。 ヘンテコなT字型の先端部がポイントらしい。 「さっぱりわからない」という趣旨のコメントをたくさんもらいましたが、ご安心... 2017.11.09 2017.11.13 20 MTBフィッシュウォッチング
おすすめアイテム 水中をスマホでモニタリング|水中撮影用WiFi延長ケーブルの自作再び 一作年、昨年と渓流シーズンオフ中にイワナの写真を撮りに渓流へ出かけました。 今年も水中撮影に渓流へ出かけてみようかな。 昨年の水中撮影での問題点。 昨年は一作年より少し撮影システムを進化させるべく、WiFi延長ケーブルを使ってカメラが水中に... 2017.11.07 2017.11.27 15 おすすめアイテムフィッシュウォッチング
フィッシュウォッチング 渓流で泳ぐイワナの水中撮影|フィッシュウォッチング 昨年、渓流が禁漁になってからイワナの水中写真を撮りに行ったんですよね。 無線通信(WiFi)でデジカメに接続したiPhoneでモニタリングしながら撮影できるのは素晴らしいのですが、カメラ全体が水に入るとWi-Fiが切断されてしまうので、Wi... 2016.10.29 2017.11.10 20 フィッシュウォッチング
春夏秋冬 渓魚たちとの再会|イワナの水中撮影に挑戦 安心して下さい。釣ってませんよ(笑) 今年最後の渓流釣りで大アマゴのペアリング水中写真を撮ってから、冷たい水の中に手を突っ込まなくても撮れる方法はないかと考えていて、自撮り棒を使うのがいいんじゃないだろうか、と思いつきました。ともかく試して... 2015.10.26 2018.08.20 18 春夏秋冬フィッシュウォッチング
フライフィッシング 最終日にずしりと重い獲物が!|天竜川水系 フライフィッシング 9月30日、今年もいよいよ渓流の最終日です。幸運なことに釣りに行けます。 どこへ行こうか迷います。やっぱり WACHSEN Angriffを駆使して上流部へ行こうか、でもなぁ、前回の木曽南部の川でアマゴが釣れなかったから、なんとかアマゴの釣... 2015.10.05 2021.10.18 12 フライフィッシングフィッシュウォッチング