肉料理 いろんな肉巻きがあるけど・・・|柿の豚肉巻き!? 実家には柿の木があります。 渋柿ではないんだけど、あんまり熟していないうちに採るとほんのり渋みがある場合があります。 毎年ある程度は採って食べますが、皮を剥いてそのまま食べるだけなのでそんなにたくさんは要らず、いつも木にかなり残ったままのも... 2019.12.15 2020.06.30 16 肉料理
プリウス プリウスの目がキラキラに|車のヘッドライトの黄ばみとり 同じ自動車に長年乗っていると、ヘッドライトが黄ばんで濁ってきますよね。 以前にも、ジムニーのヘッドライトクリーニングの記事で「古い車でもヘッドライトだけはピカピカにしておきたい」と書きました。 プリウスもかれこれ8年ほど乗っているので、だい... 2019.12.11 2020.11.21 16 プリウス
ざざ虫 虫はいるけれど質がイマイチ|2019-20 ざざ虫漁開始 先日ざざ虫の事前調査に行ってそこそこ虫がいることがわかったので、12月になって早速ざざ虫漁に出かけてみました。 小春日和のざざ虫漁|2019ざざ虫漁開始 12月1日早朝、天竜川にやってきました。 今日は天気が良くなるので、それほど寒くはなさ... 2019.12.07 2020.06.30 16 ざざ虫春夏秋冬
フライフィッシング 今シーズンも感謝!|2019 渓流フライ&ルアーまとめ 今年もとっくに渓流シーズンは終わっていますが、10月に入るとキノコが忙しかったりしているうちに今シーズンのまとめがなかなかできないままでした。 今年もいよいよ残すところ1ヶ月余りになったので、来シーズンに思いを馳せながら今シーズンを振り返る... 2019.12.01 2020.06.30 18 フライフィッシングルアーフィッシング
野菜料理 一番簡単で難しい中華料理|回鍋肉(ホイコーロー) 中華料理は今や日本でも家庭料理の一ジャンルを確立し、おなじみの料理もたくさんありますね。Cook Do(クックドゥー)など中華料理の素の功績も大きいと思いますが。 中華料理は材料をカットして炒めるだけ、というイメージが強いですが本格的に作ろ... 2019.11.28 2020.06.30 10 野菜料理肉料理
ざざ虫 台風の影響はあるけど少し復活|2019-20 ざざ虫漁事前調査 ざざ虫漁のシーズンが近づいてきました。 以前から当ブログを読んでいただいている方はご存知だと思いますが、 「ざざ虫って何?」とか、 「漁って、虫をそんなにたくさん獲ってどうするの?」とか思った方は、まずこちらの記事をご覧ください。※虫が嫌い... 2019.11.25 2020.03.07 18 ざざ虫
手作り燻製 久しぶりに燻製を作る|ニジマスの燻製 FISH ON! 鹿留で釣ってきたニジマス。 大きい物は現地で三枚おろしにしてきたので、実家でちゃんちゃん焼きにして食べましたが、残りのニジマスで久しぶりに燻製を作ることにしました。 しっかり燻して旨味を凝縮|ニジマスの燻製 ニジマスの燻製... 2019.11.20 2024.01.24 16 手作り燻製
春夏秋冬 畑をひたすら掘る|山芋掘り 実家の畑のサツマイモを掘った時に、 「毎年2箇所から山芋の蔓が伸びてきてるから、もう相当大きくなってると思うよ」 と母親が言っていました。 よく知らないけど、山芋って掘るのが大変なんじゃないの? 両親にそんな大変な作業を両親にさせるのは大変... 2019.11.16 2022.05.27 14 春夏秋冬つぶやき
渓流ベイトフィネス 源流に最適|Fishman Beams Xpan4.3LTS レビュー 今年デビューを果たした渓流ベイトフィネス。 簡単にいうとベイトタックルで、軽いルアーをピンスポットに投げる釣り方。 最初はFishman Beams blancsierra5.2ULとシマノ カルカッタコンクエスト BFS HGの組み合わせ... 2019.11.13 2024.02.19 14 渓流ベイトフィネス
きのこ料理 マツタケよりも美味い!?|シモフリシメジのおろし和え 地域によってはマツタケよりも珍重されるシモフリシメジというキノコ。 確かに独特のうま味があって、他のシメジ類や味は一番だと言われるホンシメジと比較しても負けていない感はあります。 ほんとに美味い!|シモフリシメジと鶏ささみのおろし和え 先日... 2019.11.09 2020.06.30 14 きのこ料理
フライフィッシング いろんな釣り方で楽しめる管理釣り場|FISH ON! 鹿留 前夜は雨がかなり降りましたが、ブルーシートタープとジムニーのおかげで快適な車中泊を楽しめました。 さて、今日は釣りブログらしく魚を釣ろう(笑) 川でニジマス、ヤマメ、イワナを釣る|FISH ON! 鹿留 暗いうちからゴソゴソと動き出す朝 ... 2019.11.06 2020.06.30 10 フライフィッシングルアーフィッシング
きのこ狩り 2019キノコ速報第七回|シモフリシメジが採れて終了間際 10月の中旬から2週間ほど多忙で山には行けず、歯がゆい思いをしていましたが、11月1日に久しぶりに山へ行くことができました。 とは言え、山を歩く人の数はすっかり減ってしまい寂しくなりました。 昨年からするともうすでに遅すぎるような気もするけ... 2019.11.02 2020.06.30 20 きのこ狩り
車中泊 雨の中でも快適なブルーシートタープ|釣り前夜の車中泊 渓流釣りは禁漁になったし、キノコは不作だし、こういう時は釣りの練習を兼ねて管理釣り場に遊びに行くしかないね。 またブログに書くのが遅くなってしまいましたが、出かけたのは台風19号襲来よりも前の10/7のことです。 ブルーシートタープで雨の日... 2019.10.31 2024.09.15 14 車中泊野外調理
きのこ料理 アミタケの陰に隠れた存在|オウギタケの中華風和え物 庶民派キノコの中でも人気者のアミタケ。 適度なヌメリとシャキッとした食感のバランスが絶妙で、茹でて大根おろし和えにするだけでも美味しいし、キノコ汁にも欠かせない存在。 そのアミタケに寄生して生えてくるのがオウギタケというキノコです。 左側の... 2019.10.26 2020.06.30 16 きのこ料理
おすすめアイテム #3ロッドでも#0ラインは投げられる|リバーピーク フライライン DT-0F 秋が深まり、猛暑が日本列島を襲っていたのはもうすっかり昔の話のような気がします。そんな猛暑の中のワサビ沢釣行では、VARIVAS iD 783-4と#0ライン組み合わせて釣りました。 #3ロッドで#0ラインなんて投げられるの? よりラインの... 2019.10.23 2020.06.30 9 おすすめアイテムフライフィッシング釣り道具
きのこ狩り 2019キノコ速報第六回|クリタケが出てきてキノコもいよいよ終盤 クリタケが出始めて、いよいよキノコシーズンも終盤へ 台風一過の10月14日にいつもの山へ出かけてみました。 車止めに着いたのはお昼頃。 予報通り、雨が降ってきちゃいました。本来、雨の日にきのこ狩りなんかしてはいけませんが、すぐに止みそう... 2019.10.19 2020.06.30 14 きのこ狩り
フライフィッシング イワナは復活したのか|天竜川水系 渓流泊二日目 甚大な被害をもたらした台風19号 水がなければ人間は生きていけませんが、時としてその水が人間にとって脅威となることもあるんだとあらためて思いました。 台風19号により、55河川で決壊、10月16日18時現在、75人が死亡、10人不明、344... 2019.10.16 2020.06.30 18 フライフィッシング野外調理
事件簿 史上最大級の台風が接近中!|2019年 台風19号 渓流泊釣行の二日目について書いていたんだけど、台風19号が接近してきてもの凄い暴風雨になってきたので、そんなのんきな記事をアップしている場合じゃないね、これは。 本当はこんなに風が吹き荒れている時には外に出ない方が良いんだけど、実家が心配な... 2019.10.12 2022.01.20 16 事件簿
ソロキャンプ 林道は未だ復旧せず|天竜川水系 渓流泊一日目 渓流釣りも9月いっぱいで終わりを告げ、10月はキノコに集中できるかと思ったらまさかの大不作。それでもきのこ狩りにはちょこちょこ行ってタイムリーな記事を書いていたので、今年の渓流最終釣行について書くのがすっかり遅くなってしまいました。 昨年の... 2019.10.09 2020.06.30 16 ソロキャンプフライフィッシング野外調理
きのこ料理 ウラベニホテイシメジとサクラシメジを味噌バターで ウラベニホテイシメジとサクラシメジ、およそ同じような場所に生えるしどちらも比較的大きくなるので例年だとかなりの収量になるキノコ。 でも、今年はキノコ全般不作なので少し採れただけでした。まぁ、この後まだ採れる可能性もなくはないけど。 これは定... 2019.10.05 2020.06.30 12 きのこ料理
きのこ狩り 2019キノコ速報第五回|アミタケが今頃出てきたぞ。 今年のキノコは不作だと判明してしまいましたが、それでも何か採れるだろうと10月2日の朝出かけました。 前回、キシメジ(注)が少し採れたので、今日はもっと生えているかもしれないし、もしかしたら早めにシモフリシメジも生えてきてるかも。 アミタケ... 2019.10.03 18 きのこ狩り