スポンサーリンク
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その7…塗装(完結編)

前回は、全体を削って形と表面を整えて塗装前の準備は完了しました。 ダイソーのハンドサンダー、ドライバードリルに装着するドラムサンダーのおかげで研磨工程はまずずの仕上がりになりました。 今回は、いよいよ最終回! 塗装工程に入ります。 その前に...
8
山菜料理

身近な山菜を美味しく食べよう!|おすすめ山菜料理12選

今年の春は残雪が多く、一時出始めたフキノトウも雪の下に埋もれてしまいましたが、急速に暖かくなってきて雪が解けフキノトウも顔を覗かせるようになりました。 山菜が気になる季節になってきましたね。 以前に、おすすめ山菜10選という記事を書きました...
10
フライフィッシング

春を喜ぶアマゴたち|2022年 木曽川水系渓流釣り解禁

天竜川水系に続いて、3月1日は木曽川水系も渓流釣り解禁となりました。 2月中旬から今冬一番の大寒波がやってきて、朝方の寒さが強烈な日が続いたので「渓流釣りはもっと気温が高くならないと・・・」と思っていました。 が、「解禁」という言葉は聞くと...
8
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その6…研磨

前回は、ネットを取り付けるための穴開けまでできました。 悪い予感通り、グリップ部の穴開けに失敗しましたが、木工パテで埋めてまぁなんとかごまかしました(笑) 今回は木枠を削る工程です。 これはそんなに問題は無さそうだと思っていますが、難しそう...
4
おすすめアイテム

ケイ素樹脂加工のメスティンを使ってみる|メスティン三兄弟

2022年のめでたい渓流解禁釣行、雪に覆われた渓流でなんとかアマゴを釣ることができて、ゆっくり渓流メシ作って食べることができました。 気温水温とも低く、温かいご飯を食べなきゃ凍えちゃうよ。 その時にチラッと登場していたニューアイテム。その名...
8
野菜料理

カリッとふわふわ、これ美味い!|大根おろしの天ぷら

実家で昨秋大根がたくさん収穫できて、一部は漬物、残りは新聞紙に包んで室(むろ)に立てて入れておいて少しずつ食べていました。 どうやら作り過ぎちゃったらしく、実家で日々煮物やおでんや大根おろしなどにして食べていますが、保存もそろそろ限界近く食...
6
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その5…穴開け

前回は、溝切り治具を作ってフレーム外周の溝切りまでできました。 溝切りは思ったよりも上手くいったのでちょっとニヤける私なのでした。 わかってます、わかってますよ、ランディングネット自作に全く興味がない方々は「このシリーズいったいいつまで続く...
4
フライフィッシング

久しぶりの雪深い解禁日|2022年 天竜川水系渓流釣り解禁

2月16日は天竜川水系の渓流釣り解禁日です。 ここ数年、解禁日頃にはあまり雪がありませんでしたが、今年は違います。直近で2回ほど本気で雪かきをしなければいけないほど積もったので、町場はともかく渓流沿いは深い雪に覆われていることでしょう。 そ...
16
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その4…溝切り

前回は、なんとかフレーム材の接着までできました。 はみ出した接着剤がベタベタとくっついて作業しにくく、フレームに少しズレが出てしまいましたが削り作業でなんとかリカバリーできるでしょう。 削り作業の前にフレーム外周の溝切りと穴開け作業をするこ...
8
野菜料理

寒い日の最高鍋|ととろ鍋を食べよう!

冬はやっぱり鍋が最高ですよね。 鍋物は卓上で煮ながら熱々を食べられるから体が温まるっていうのが良さなんだけど、調理もいたって簡単というところも見逃せないですね。 とりあえず、材料を大きめに切って煮るだけだもん。それに鍋を食べた後は、うどんを...
6
山菜採り

春は近いか遠いか|雪の中のふきのとう

昨年は2月からだいぶ暖かく、春の訪れはずいぶんと早かったです。 2月3日にふきのとうを採りに行ってみたら、ある程度採れました。 今年は昨年に比べるとかなり寒さが厳しいけど、うちの辺りは雪はほとんどないからちょっと川へ出かけてみよう。2月4日...
6
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その3…フレーム材の接着

前回、ヒートベントで曲げて固定し3日ほど癖付けをしておいたフレーム。 今回はいよいよそれを接着します。 ランディングネット 曲げたフレーム材をグリップ材に接着する   水糸でぐるぐる巻きにしておいたけど、ちゃんと曲げ癖がついたかな。 糸を解...
6
フライフィッシング

ロングティペットリーダーで尺アマゴを狙おう!

以前に、楕円断面を持つロングリーダーは想像以上に使いやすかったと書きました。 開けた川でスレたアマゴを狙う時なんかに時折使っていましたが、使い始めは良いんですが何度かリールに巻き取るのを繰り返していると、楕円断面のバット部がねじれて癖がつい...
7
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その2…フレーム材を曲げる

以前にランディングネットを自分で編んだり、市販のランディングネットの塗装し直しをしたりしてみました。 その後、今度は自分でランディネットのフレーム(木枠)を作ろうと、型枠だけは作ったんです。 続きは時間がある時にやろうと思ってはいたんですが...
6
おすすめアイテム

寒い時期のお弁当|パール金属どんぶりランチジャー770

12月から始めたざざ虫漁。 年が明けてからも天気が良い日に都合が付けば、時々天竜川に出かけています。 12月のうちは寒さはそれほどじゃなかったんですが、1月になってからは寒波がやってきてかなり強烈な寒さになってきました。今年の冬は寒い! 寒...
8
事件簿

vs 現金置き引き犯|お金は戻ってくるのか

ATMでお金を置き引きされてしまった話 ATMにお金を置き忘れたうっかり者に未来はあるのか。 ことの発端は2021年9月の話です。 (※画像はフリー素材によるイメージです) 銀行のATMで現金を下ろしました。金額は68,000円。 タッチパ...
14
MTB

MTBに低反発サドルカバーを取り付ける|長距離林道上りも快適

渓流釣りやキノコ狩りで長距離林道を上って行く時に活躍してくれているMTB。 長距離の林道でMTBを使うメリットはなんと言っても下りで体力を使うことなく、しかも帰路に掛かる時間を大幅に短縮できる点です。 もちろん上りも時間短縮できるんですが、...
8
おすすめアイテム

アウトドアデジカメはやっぱりオリンパスTGシリーズ

私、今までブログ用の写真撮影にはオリンパスTG-4を使っていました。 2017年から使い始めて快調だったんですが、一度渓流でうっかり落下させてしまって打ち所が悪くて液晶に亀裂が入ってしまったんです。 それを修理に出して再び使ってはいたんです...
6
おすすめアイテム

リピート購入|リトルプレゼンツ N3 ウエストハイウェーダー

ダイワのウェーダーが寿命を迎えたのでリトルプレゼンツのN3ウエストハイウェーダーに買い替えたのが、2017年末。 つまり2018年の2月の解禁から使い始めて、2021年渓流シーズンオフまで(正確には11月のFISH ON! 鹿留釣行まで)使...
8
その他の釣り

2022新春 諏訪湖のワカサギ釣り情報|1月初旬現在

例年なら9月になれば釜口水門の下でワカサギが釣れ始めるはずなんですが、昨年は全く釣れないまま11月になっても水門下では釣れず、水門の上で辛うじて釣れる程度で今冬のワカサギの岸釣りは全くダメだろうと思っていました。 それから諏訪湖方面へは行っ...
10
おすすめアイテム

ダイソーのメスティンを使ってみた|ソロキャンプ用クッカー

明けましておめでとうございます! 2022年が始まりましたね。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は、コロナ禍はまだ終息せず8月の豪雨もあって、個人的にも多忙だったこともありアウトドア活動はやや控えめな年となってしまいました。 今年は心機...
10
スポンサーリンク