山菜採り ワサビ増殖計画(その4)|2021年4月の状況観察 野山に山菜があふれる季節になりました! 私が小学生の頃はたまに、母親の実家に泊まりに行っていました。 母親の実家と言っても、今現在母親が住んでいる家(私の実家)の隣集落なのですぐ近くです。 その家は、今から思えば当時でも築何十年も経っていた... 2021.05.04 10 山菜採り春夏秋冬
山菜料理 ドライフライに好反応|木曽川水系 フライフィッシング 春を感じるお散歩釣行|木曽川水系 ワサビ沢 ※ワサビ沢というのは私が勝手に付けた名前で、木曽川水系味噌川上流の禁漁区ワサビ沢とは全く別の川です。 前回は、下伊那漁協の年券を買いがてら気づいたら県境付近まで南下してしまい、帰路が長くてちょっと... 2021.03.27 2021.04.14 12 山菜料理フライフィッシング野外調理
山菜採り ワサビ増殖計画|ワサビが定着する環境条件は? 渓流釣りをしていると、時々天然ワサビに出会うことがあります。 ワサビのハート型のツヤツヤした葉を見かけると嬉しくなります。 ワサビは、もちろん根をすりおろして刺身などに欠かせない薬味になるし、茎や葉や花は葉ワサビとして食べられます。 ただ、... 2019.07.03 2021.11.10 16 山菜採り春夏秋冬
山菜料理 ほんのり辛い春の風味|葉ワサビとさつま揚げの炒め物 あれ?これこの前も似たようなの見たじゃん。 ってトップページの写真見て思った人いるでしょ。 この前のは、ギョウジャニンニクと豚肉。今回のは、葉ワサビとさつま揚げ。 色合いは全く一緒だけど(笑) 先日の里川お散歩釣行の帰りに見つけたワサビの新... 2018.05.01 2020.04.15 10 山菜料理
山菜料理 ツーンと辛い春の香り|葉ワサビの粕漬け 4月5日にイワナを釣りに行ったワサビ沢(勝手に命名)。 ワサビ沢と名付けただけあって、天然ワサビが生えています。あれから2週間ほど経ったので、だいぶ成長したんじゃないだろうか。 採りに行ってみよう。 天然の葉ワサビを採りに。 ワサビ沢。 こ... 2017.04.25 2020.04.12 8 山菜料理山菜採り
山菜料理 辛くなくちゃ意味がない|葉ワサビの醤油漬け 先日のワサビ沢釣行で採った葉ワサビを醤油漬けにしました。 ワサビは根の部分をすり下ろして刺身につけると最高なのはご存じの通り。というかワサビがあるのとないのじゃ刺身のうまさが全然違う。そして、チューブに入った練りワサビと天然のすり下ろしワサ... 2016.04.25 2020.04.10 18 山菜料理